489系特急電車(白山)セット TOMIX | 犬と楽器と鉄道模型

犬と楽器と鉄道模型

Yahoo!ブログが閉鎖の為、移行してきました。
犬(秋田犬)と景色と鉄道模型だったのですが、景色は現在親の面倒を観ている為、出かけられないので、犬と楽器(エレクトーン)と鉄道模型+et ceteraに変更いたしました。宜しくお願いします。

 
御訪問有難うございます。
 
碓氷峠(信越本線、横川~軽井沢間)
 
92446 JR 489系特急電車(白山)基本セット
92447 JR 489系特急電車(白山)増結セット
TOMIX
済みません。これも実車写真ありません。
イメージ 1
 
実車の紹介
 
JR 489系特急電車(白山色)
 
1964年(昭和39年)から直流/交流60Hz対応の481系電車が製造されました。
1971年には信越本線横川~軽井沢間(碓氷峠)でEF63との協調運転に対応した489系の製造も開始されます。

1972年、ダイヤ改正で、客車急行で運転されていた白山の特急格上げが決定し、
最盛期には12両編成で、3往復と間合運用「あさま」1往復で運転されていました。
信越特急「白山」、「あさま」、「そよかぜ」の他、「雷鳥」、「しらさぎ」、そして夜行急行「能登」でも運用されていました。
 
 
模型は、タイフォンがボンネットにある製品です。
イメージ 2
 
何より、TOMIXのイラストが泣かせます。
イメージ 3
 
パーツもふんだんですが、カッコ付かないので、特急マークだけ付けます。
HMは「あさま」が付属しています。
イメージ 4
 
フォルムもバッチリです。
只、惜しむ所がヘッドライト部の色分けが省略されています。
KATOさんはやりましたが・・・
イメージ 5
 
クハ489500
イメージ 6
 
モハ488200
イメージ 7
 
モハ489
イメージ 8
 
サロ489
イメージ 9
 
モハ488200 (M車)
イメージ 10
 
モハ489 (ラウンジコンビニエンス)
イメージ 11
 
モハ4880 (キノコ)
イメージ 12
 
モハ4890 (キノコ)
イメージ 13
 
クハ4890
イメージ 14
 
屋根上も銀一色ではなく、別パーツがふんだんに使われており、(走る変電所)そのものです。
クーラーも、AU13とキノコの2種類で、最高の出来だと思います。
イメージ 15
 
TNカプラーの威力がモロに発揮です。
この車両に色々と手を加えたら物凄いものになるかと思います。
イメージ 16
 
ヘッドライト (屋根上ライトはヘッドライトと共に光量が良いです)
イメージ 17
 
テールライト
イメージ 18
 
 
実は旧製品も4編成買っています。
この製品も発表があった時「よし、4本いくかぁ~」と、思っていたのですが、タイフォンがボンネットとスカートがあり、これで2編成のみ、更に屋根上ライトのカバーなし及び、クーラーAU13とキノコ車の配分の違いで結局このセットでは、H04編成にしかならないのですよ。 (号泣)
「能登」セットが、H03編成だったと思うので、金型は揃っています。
バリ展が可能ですので、TOMIXさん考えてくれないですかね?
 
しかし、HG製品、「あさま」同様最高ですね。
 
 
 
 
↑鉄道コムへ
 
もし、良いと思われた記事にはクリックして頂けたら励みにもなります。 m(_ _)m