×5セット=25個(7分半)

を朝、昼(2回)、夜こなす。

1日100個。そんなに大変じゃない。

以前は、50個まとめて30分で暗記!ってのをよくやってたけど、疲れるし叫びなかなか大変だった。

知ってる単語があると、1分で5個OK.

リスニングは、2倍速で聞いてシャドーイング。

あ、あのアップイングリッシュアドベンチャーのチェイスが・・・

とうとう




終わったぁべーっだ!チョキクラッカーキスマーク

去年12月にクリスマスプレゼントでもらってて、やっとこさ3月に開始で、な、なんと先週の金曜日におわった、おわった!しょぼんべーっだ!



正直終わる日ビックリマークがくるなんて思わず、、


よくがんばったぞ→目


自分でもびっくり叫び



しかもびっくりなことがもうひとつ。



最終章をテープだけで聞いて、ほぼ完璧に理解。
読んでいても、母国語のように、理解できた。ニコニコ



あ~やりとげたぁ、やりとげたぁクラッカー




プレゼントありがとうぅにひひ


クラスに、去年春から通っていただいている60代のNさん。

当初は3級レベルで、英検2級をとりたいとのことでこられました。

本音のところ、年齢等考えるとまあ、2,3年かかるかな~と思っていたのですが、去年10月に準2級合格、今年1月に2級をなんとゲット目ビックリマーク

すごい→クラッカー

しかも筆記はほとんど満点ラブラブ叫び

そのNさん、特別なことをしてきたわけでなく、

たんたんと、少しずつ・・・

きついときには少しお休みをしながら

でもたんたんと、コツコツコツコツ・・・

してきただけだそうです。

私なんぞ、1日単語100個!とノルマをかけた時もあったけど、続かず撃沈パンチ!ドクロ

やはりコツコツが一番の近道と実感べーっだ!ひらめき電球