日本人を許容してペンパルを募集しているマトモな外国人は2通りいます
※マトモ、というのは、ごく稀に詐欺目的で連絡してくる相手もいるからです
自分も一度だけそういうのと遭遇したんですが、相手が英語で話してくる分、見破りづらいです
実際、自分もその相手の文を調べた際に、それがワンクリック詐欺のようなもので被害者が多くいる、という記事がヒットしたことで分かりました(笑)
どういう2通りかというと
・日本が好きで、だから日本語も勉強したい
・日本は好きだが、日本語を勉強したいというより、英語を使って世界中の人と交流したい
そして、ペンパルは後者が多いように感じます
特に西洋の人々にとって日本語は文法も違ううえ、なんといっても大量の漢字を覚える必要があるため、日本や日本語に強い興味があったとしても、日本語を本気でマスターしようとしている人は少ないです
日本語を勉強している前者のようなタイプでも、普通の日本人に近いような会話ができる人はかなり少なく、ひらがな→かたかな→漢字数十個、のどれかのレベルであることが多いです
前者だけとペンパルするのは母数がすこし少ないので、始めのうちはプロフィールを読んで気に入ればどちらのタイプにも連絡をとるべきですが、後者の人は前者よりも長い間関係を続けるのが難しいので、たとえすぐ切られたとしても落ち込まないように
自分もそうでした(笑)
20通送って返信1通なんてこともありましたね
ペンパルのコツは、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」の発想です
たまにペンパルのサイトなどに「一度に何人ものペンパルと会話するのは大変だから、せいぜい2.3人に数はセーブしておきましょう」などと書かれていますが
少なくとも、初めてすぐは20通くらい送ってもしっかりとペンパルができる人が1人、なんてこともあります
向こうも当然のようにこちらを選定してきますから、数をゲットしてからこちらも選定する、くらいの発想でOKです
また、ペンパルとは長い時差がある場合が多いので(アメリカなら13時間前後、ヨーロッパなら8時間前後)休みの期間でないとリアルタイムで会話することが難しいです
なのでやはり、どちらかが寝たり学校に行ったりして会話が途切れがちになってしまうので、会話が切れたらこちらから積極的に「Hi!」「Hey!」などと言って新しい会話をスタートさせましょう
初めのうちはお互い「他人」なんですから、お互いが続けようという意識を持っていないとなかなかペンパルは続かないです
少なくともこちらが受身になっていると、せっかくLINEなどを交換して少し会話もできたのに、1週間もすると関係が切れている、なんてことになりかねません!
※マトモ、というのは、ごく稀に詐欺目的で連絡してくる相手もいるからです
自分も一度だけそういうのと遭遇したんですが、相手が英語で話してくる分、見破りづらいです
実際、自分もその相手の文を調べた際に、それがワンクリック詐欺のようなもので被害者が多くいる、という記事がヒットしたことで分かりました(笑)
どういう2通りかというと
・日本が好きで、だから日本語も勉強したい
・日本は好きだが、日本語を勉強したいというより、英語を使って世界中の人と交流したい
そして、ペンパルは後者が多いように感じます
特に西洋の人々にとって日本語は文法も違ううえ、なんといっても大量の漢字を覚える必要があるため、日本や日本語に強い興味があったとしても、日本語を本気でマスターしようとしている人は少ないです
日本語を勉強している前者のようなタイプでも、普通の日本人に近いような会話ができる人はかなり少なく、ひらがな→かたかな→漢字数十個、のどれかのレベルであることが多いです
前者だけとペンパルするのは母数がすこし少ないので、始めのうちはプロフィールを読んで気に入ればどちらのタイプにも連絡をとるべきですが、後者の人は前者よりも長い間関係を続けるのが難しいので、たとえすぐ切られたとしても落ち込まないように
自分もそうでした(笑)
20通送って返信1通なんてこともありましたね
ペンパルのコツは、「下手な鉄砲数打ちゃ当たる」の発想です
たまにペンパルのサイトなどに「一度に何人ものペンパルと会話するのは大変だから、せいぜい2.3人に数はセーブしておきましょう」などと書かれていますが
少なくとも、初めてすぐは20通くらい送ってもしっかりとペンパルができる人が1人、なんてこともあります
向こうも当然のようにこちらを選定してきますから、数をゲットしてからこちらも選定する、くらいの発想でOKです
また、ペンパルとは長い時差がある場合が多いので(アメリカなら13時間前後、ヨーロッパなら8時間前後)休みの期間でないとリアルタイムで会話することが難しいです
なのでやはり、どちらかが寝たり学校に行ったりして会話が途切れがちになってしまうので、会話が切れたらこちらから積極的に「Hi!」「Hey!」などと言って新しい会話をスタートさせましょう
初めのうちはお互い「他人」なんですから、お互いが続けようという意識を持っていないとなかなかペンパルは続かないです
少なくともこちらが受身になっていると、せっかくLINEなどを交換して少し会話もできたのに、1週間もすると関係が切れている、なんてことになりかねません!