さて、今回のテーマは、
Siriを使った発音練習(^O^)!
です(^_−)−☆
皆さんは、
「発音が良くなりたいんだけど、上手くいかないんだよな。。。」
と思ったことがありますか?
そんなときに、無料で手軽に相手をしてくれるのが、スマホに入っている『Siri(シリ)』です!
この『Siri』を使ったことがありますか?
日本語で何か調べる以外にもかなり使えます♪
私はこのSiriを英語の設定にして、英語の発音練習の一つとして使っています。
滑舌がいいか悪いか、テレビのある番組でやったこともありましたが、自分の思いが相手に届くのかちょっとした確認ができます。
自分ではしっかりと発音しているつもりでも、『L』と『R』の違いなどをしっかりと意識しないと中々認識してくれません。
英語圏の知り合いと会話する機会が少ない方はこういった機能を活用してはいかがでしょうか?
同じことを繰り返してもユニークな答えが返って来て飽きません!
(^-^)
皆さんも設定を英語に変えて
『Let's try!』
試しに私がやったものを参考として載せます。
まずは、
『girl(ガール):少女』
です。
これは短いですし、誰でも知っている単語です。しかしなかなか侮れない!
『R』と『L』が両方入っていて意識しないと発音が難しい
のです。
次は、少しだけ難易度が上がりますが、実際に使えるフレーズでを紹介します。
駅で、電車のドアが閉まる時に聞くこともあるフレーズの最初の部分です。
『Please stand clear.』
(離れてください。)
ですね。
これはあくまでも発音の練習としてですから、Siriの画面、右上に自分が言った言葉が正しく認識されているかだけを意識してみてくださいね♪
発音のチェックの先生は意外と近くにいましたね。しかも無料で好きな時間にワガママを聞いてくれる(笑)。
使わない手はないですね♪
よく、自分の声を録音して自分で聞いてみると、
『ん?自分はこんな声をしているのか?』
と感じることがあると思います。
自分の声を客観的に聞くことはかなり重要です!
相手にはその声で聞こえているわけですから(^_−)−☆
では、今回はこの辺で( ´∀`)♪
Let's try anyway!
(とにかくやってみましょう!)
Take it easy.
(気楽に。)