不育症ブログ 〜6年かかって赤ちゃんに会えました〜 -2ページ目

不育症ブログ 〜6年かかって赤ちゃんに会えました〜

原因不明の不育症。8回目の妊娠でグロブリン治療を行い、2021年秋に待望の娘が生まれました。
2023年〜2人目妊活開始し、2024年春に出産しました。

前回更新からだいぶ経ってしまいました…泣き笑い



第二子の心拍確認が出来たその後…





結論から言うと、

妊娠継続中です指差し飛び出すハート


現在8カ月。4月中旬出産予定ですニコニコ


性別はまたもや女子!


2人姉妹となりますふんわりリボン


今回は本当にびっくりするくらい順調で、今までの苦労は何だったの?と拍子抜けですガーン

(あえていうと1人目よりつわりが辛かった)

とはいえ、無事に産まれるまで何が起こるかわからないので気を抜かずに残りの妊婦生活を楽しみたいですニコニコ


ちなみに今回の妊娠の流産対策は、柴苓湯とバファリンの内服を念のためにしてたんですけど10週あたりからつわりで内服なんて出来る状態ではなくそれを機に一切飲まず…。なのでほとんど何もしてません。

もちろん以前悩み続けていたグロブリン投与もしていません。


あれだけ継続できなかった妊娠がなぜ急に何もなかったように継続するのか不思議でたまりません。

1人目を産んだことによって体質が変わった?

妊娠、出産って分からないことだらけですよね。





さて、今年もこの時期がやってきました。

凍結胚更新のお知らせ


大事に大事にこの3年間保存してきましたが(更新料だけでトータル10万近く払ったんじゃない?)、3人目は経済的にも難しいので(まぁ、そもそも着床するかも分かりませんが)残念ながら破棄処分ですかね…ぐすん

貴重な正常胚。これを手に入れるために頑張ってる方もたくさんいるのになんだか複雑です…。

本当はお腹に戻してあげたいんですけどね…。