映画館のアルバイトを募集していることもあります。

 

映画好きな人は映画に囲まれて働けるので映画館のアルバイトをしたい人も多いようですが、待遇はどうなのでしょうか。

 

一口に映画館のバイトと言っても仕事は大きく3種類あり、チケットの販売担当のボックスとチケットのもぎりや会場の誘導、フードやドリンクの販売を担当するフロア担当、映画の映像や音声を調整する映写担当です。

 

働いている最中は映画を見ることはできませんが、どんな映画が上映されるか上映スケジュールを自然と知ることができますし、周りも映画好きであることが多いので楽しむ人が多いようです。

 

時給は一般的で高くも安くもなく、時給の目安は900円から1,200円となっているようです。

 

東京都内やお台場など周りに人が住んでいなくて多くのお客さんが来る映画館では時給が高くなります。

 

 

映画館によっては映画を無料で見ることもできるので、映画好きの人はバイトが募集されていたら応募してみたいですね。

 

 

 

クレジットカードを持っている人は多いと思いますが、クレジットカードを使ってお得に見ることができます。

 

まずは映画チケットをクレジットカードで購入することです。

 

クレジットカードを利用するとポイントがたまるものが多いので、映画チケット購入分のポイントをためることができます。

 

仮に100円使うと1ポイントたまるようなカードの場合、映画料金1,800円をクレジットカードで買うと、18円分のポイントがたまります。

 

金額を聞くと小さく感じますが、現金で購入すると0円ですので、ポイント分を得することができますし、映画を多く見る人は数を見ることでどんどんお得になっていきます。

 

 

また、通常利用以外にも特定の映画館がお得になるクレジットカードがあります。

 

例えばイオンシネマではイオンカードを提示することで300円割引で映画を見ることができますし、20日30日にはカード提示で1,100円で映画を見ることができます。

 

このようなクレジットカードを使うことでかなりお得に映画を見ることができます。

 

お得になるクレジットカードは映画館ごとに決まっていますので、よくいく映画館が決まっている人は、お得になるクレジットカードを持っておくと便利でしょう。

映画館にはカップルシートなるものがあり、2人で自宅で見るように映画館の大画面を楽しむことができます。

 

映画館は隣の人や前後の人との距離が近く、デートで行ってもいちゃいちゃしづらかったり、他人の目が気になってしまいますが、そういった人はカップルシートがおすすめです。

 

都内にカップルシートのある映画館はいくつかあります。

 

まずは新宿ピカデリーです。

 

新宿ピカデリーにはプラチナフロアに豪華なソファ席があり、カップルシートとして利用することができます。

 

オットマンソファがついて足を伸ばすことができるので、本当に自宅にいるかのように映画を楽しむことができます。

 

周りとも隔離されていて、プライベート感が高く、誕生日や記念日のデートに使われているようです。

 

料金は1人5,000円と安くはありませんが、ウェルカムドリンクなどもついていて、1年に何度かしか映画をみない人には混雑した中で映画を見るよりは良いでしょう。

 

さらにランクの高いプラチナルームは2人で30,000円とさらに高いですが、完全プライベートな空間で、専用のウェイティングルームもありますので、非日常を味わいたい時には良さそうですね。

 

109シネマズ二子玉川にもカップルシートがあり、電動リクライニングを利用することができます。

 

 

ユナイテッドシネマ豊洲にもカップルシートがあり、スクリーン後方に専用座席があり、ソファ型のペアシートで映画を楽しむことができます。

 

価格は平日2名で5,000円と、一般料金に一人1,000円程度を上乗せすれば豪華シートでゆっくりと見られるので良いですね。

 

専用ラウンジもあるので、映画を見る前の時間もゆったりできるのがおすすめです。

 

TOHOシネマズ日本橋でも革張りのシートに座って、他の席とは仕切りをつけてプライベート感を出して映画を楽しむことができます。

 

後は都内だと品川プリンス内にあるT.ジョイPRINCE品川でもプレミアム館があり、そちらで見るとペアシートのようになっているためゆっくり見ることができます。

 

足を伸ばすこともできるので、ゆったりと自宅でいるかのように映画を楽しめます。

 

このように、多くの映画館でカップルシートが用意されています。

 

スペックや価格はまちまちですので、予算やその後のデートコースなどにあわせて利用してみたいですね。