そんなこんなですっかり冬です、寒いです。


学位授与試験は無事に終わりました。あれだけ愚痴って戦々恐々としていたわりに簡単な問題で吹きましたw


周りも予想より簡単な問題が出たって人ばかりで、あの面倒なレポートを書いたり単位申請をしたのは何だったのかと…


そんなことより、VITA買いましたよ!VITA!しかも巷では不人気と称される3Gモデルを!(失礼


まさかの↑の試験前日にホテルの部屋で開封芸決めて、諸々の初期設定やらアプリのインストールまで済ませる暴挙を働く始末w


自分のノートPCにデザリング機能が付いていたおかげで色々捗りました。まさか発売日当日にファームのアップデートかましてくれるとは思ってなかったので…危ないところでした。


とりあえず初期不良にはぶち当たらなかったのでラッキーと思っています。UMDランチャーとか□ボタン埋没とかあった初期型PSPに比べれば幾分かマシになったかと。


ローンチタイトルでは地獄の軍団を購入して、無料アプリはツイッター、ニコニコ、みんなといっしょを入れて使ってます。


とりあえずツイッターアプリが便利すぎて、もうね。下手なスマホよりサクサク動くし、128kbpsの3G回線でも十分なくらい軽いしで大満足な出来です。これで初版なんだぜ…このアプリ。もうツイッター専用端末でもいいんじゃないかな?

とりあえず付属の100h使い切ったらイオンSIMでも契約しようと思います、3G版買って本当によかった(´Д⊂ヽ


地獄の軍団はやっぱりピクミンです。後半のステージほど理不尽になっていく辺りとか、簡単に数十匹死ぬ辺りとか。あと、ツイッターでも大人気の魔王様はゲーム内でも健在です。ステージ終わるたびに漫才を披露してくれたりとサービス精神旺盛ですw


みんいつとニコニコは今後のアップデートに期待。どっちも現状で十分使える&楽しいアプリなんですが…

ニコニコは強制スタンバイから復帰後にトップ画面に戻る&視聴履歴やマイリストが使えないのが主な不満点。でも公式が改善すると告知しているのでおとなしく待ってみます。

とりあえずPC起動しなくても見れるようになったのはうれしいです。それだけでも使う価値のあるアプリかと。


みんいつは鯖が重くてエラー(C2-12828-1:鯖にアクセスできない時に出るっぽい)吐いたり、アプリが落ちたりするのがたまに傷。メンテナンスはすでに2度入っているので、いい加減改善してほしいところ。


まあ、これからアップデートを重ねてどんどん改善されていくのでしょう。PS3やPSPだって初めの頃は色々言われていたようですし。

とりあえずは、「充電するときは電源を完全に切ってから」「ゲーム中は必要のない通信機能を全部切る」「特に使う機会が少ない青歯は必ず切る」あたりを守っていればフリーズも電池切れも怖くないかと。

特に通信機能を切っておくと電池の持ちが全然違います。ゲームのプレイ時間も格段に伸びます。


せめて年内に一回はファームアップデート来てほしいなぁ…と思いつつ年末を過ごしたいと思います。