強引 Go Out | Eidy,Steady,Go!

Eidy,Steady,Go!

黒ポメラニアン
エイディー(2012.8.8生)
ディーゴ(2022,3,26生)
まったりアクティブな日々

ライジングカープ ライジングカープ

ふんふんふふーん♪

やっぱり既存の曲は歌わないでおきます念のため。

 

自粛ムードむんむんなゴールデンウィーク。

もちろん基本的には家から出ないわけだが、

短時間だけ人の少ないところにドライブ行くくらいはよかろう。

密さえ避ければとりあえずよかろう。

ってことでちょっとは出掛けた。

 

 

2020/05/04

 

ドッグランやドッグカフェは休んでしまっている。

でもひょっとしたら谷浜公園の無料ランなら大丈夫かもしんない。

そんで行ってみたら大丈夫だった。

利用してる人も少ない。これなら大丈夫だろ。

ただ、管理するのも休んでいるようで、草すっげボーボー。

オオバコも無尽蔵に生えてるので毛もベッタベタになってしまった。

まぁ帰ったら洗えばいいだけのことだ。好きに遊んでおけ。

 

ある程度遊んだら公園の展望エリアに移動。

海を眺めながらビッグマックのバリューランチを食らう。

いつもならもっとゆっくりしてるんだけどね。

食ったらすぐ帰るよ。

ササッと遊んでササッと食ってササッと帰りました。

 

 

2020/05/05

 

子どもの日といえば鯉のぼりです。

 

この日は朝からいい天気

朝の散歩中。妙高山がよく見える。

 

じゃあ今日は妙高山のよく見える所にちょっとドライブするか。

車で往復で30分ちょいだ。

 

ということで来たのは松ケ峰。

池の向こうはゴルフ場、その向こうに見える妙高連山がキレイに見える所。

他に人はだーれもいません。

 

お向かいは遊園地。もちろん休園中。

GWなのに遊園地が閑散としてるのはやっぱ寂しいもんだね。

普段が客より従業員の方が多いくらい閑散としてるだけに尚更ね。

 

遊園地の周りにはまだ山桜が咲いてます。

 

そんな感じで、雪の残る山と桜を楽しんで帰りました。

 

家に帰ってからはバリ坊のケージの掃除

バリ坊と世話役のショッカーをダンボール箱に移動。

その間にちゃちゃっとケージのチップ入れ替えと水洗いを済ませます。

 

エイディーもバリ坊のことが気になる様子

目が合った

 

あとはもう結局家で寝GWでしたよ。徹底して。

エイディーと一緒にソファで寝てる時間が一番長かったです。

 

地方のフリーペーパーに送ってみた、エイディーとバリ坊の写真が載ってた。

大きめの写真で扱ってもらえてるじゃないかやったな。

 

 

あぁあと最近とある雑誌の取材を受けました。全国誌です。

詳しくはまだ言えませんが。

ペット誌ではないので、エイディーの写った写真が載るかまではわかりません。

載ってもほんの小さいスペースだろうし。

でもひょっとしたら?と期待はしています。

その雑誌が発売されるまでは詳しくは言えませんが、

来月発売されたらすぐ買って(田舎だから1日遅れだけど)、

ここやSNSで報告できたらいいなぁーなんて思ってます。