オールウェイズ | Eidy,Steady,Go!

Eidy,Steady,Go!

黒ポメラニアン
エイディー(2012.8.8生)
ディーゴ(2022,3,26生)
まったりアクティブな日々

いつもの朝の散歩。

朝起きてケージに行くと大喜びで飛び跳ね

抱っこすると一生懸命顔を舐め

リードをつけてる間もそわそわしてる様子もいつも通り。

 

家を出るときはいつも急かすようにする

 

とりあえず家の前の電柱にマーキング

 

それが済んだらダッシュ!とにかく散歩が嬉しいようだ。

(ダッシュしてるんです)

 

ある程度走って角を曲がると線路沿いの道へ

ハレーションで見えないけど、ここでいつも妙高連山の姿を拝む。

 

この道の脇がクン活ゾーン

ご近所さんにも挨拶しつつクン活

 

ちょうど電車もやってきたので一緒に撮ろうと思ったが

グルグルグルグル

あーはいはい

そろそろ出てくるかね

*:.。..。.:*・排☆便・*:.。. .。.:*

 

先代犬のカーディーは電車にめっちゃケンカ売ってたけど

エイディーは全く意に介さないね。

今日も健康的なウォンティが出ました。

もちろん回収して持ち帰ります。

ホムセンで買った鋏型スコップの上にウォンティを投下させ、

100均で買ったミニバケツに放り込んだら散歩続行。

 

そしていつも左に曲がるところなのだが、

最近行きたがらないことがある。

「そっちやだー」ってなる。

どうも建築現場の前が怖いようだ

なのでたまに遠回りしたり、ここだけ抱っこしたり、

半ば強引に引っ張ったりして通過。

 

家の前の道に戻ると安心して散歩再会

田んぼの畦でクン活をし

 

そして家の前まで戻ってくると

「まだ帰るのやだー」

 

まぁこれもいつも通り

俺もわかっていながらついつい「今日はこれだけにしておくか」なんて家に入る素振りをすると

懸命に「こっちも行く!まだ歩く!」と抵抗する姿もまたいとをかし。

 

家の前を通過して散歩続行

 

ある程度進んでから

「そろそろ引き返すぞー」って言うと

渋々ながらちゃんと引き返してくれる。

 

できるだけ寄り道して時間稼ぎはするけど

「こっちの畑の中も行くー」

 

そして帰宅。

そういえば今日は近所のお友達に会わなかったね。

 

玄関の階段を上り

 

玄関に入るとお座りして抱っこ待ち

 

あとはケージに戻してウォンティをトイレに流してゴハンあげて散歩終了。

 

大抵いつもは仕事は午後からなのでちょっとドライブに行ったりもする。

この日はちょっとヤボ用ついでにスキー場の様子を見に行った。

かろうじて一部オープン

今年は雪が本当に少ないね。

 

あとは家でのんびり

ソファの上で一緒に寛ぐのがいつものこと。

 

 

 

いつもの道を歩く。

大抵いつも通りで何の変哲もなく、

でもたまに面白いことがあったり、

新しい発見があったり、

ときにはトラブルもあったり。

 

振り返ると2019年もそんな、いつもの道だったと思います。

面白いこともあったし、新しい発見もあったし、

新しい友達もできたし、トラブルもあった。

 

 

トラブルは歓迎できないけど、

2020年もまた、

無理をせず、欲張らず、見栄も張らず、

退かず、媚びず、省みず、

変わらずいつもの道をエイディーと一緒に歩きます。

 

 

ということで

今年もこんなショボブログにご訪問いただきありがとうございました!

2020年もショボいままですがよろしくお願いします!

 

 

 

ぎゃー痛い

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村