先週ハイライト | Eidy,Steady,Go!

Eidy,Steady,Go!

黒ポメラニアン
エイディー(2012.8.8生)
ディーゴ(2022,3,26生)
まったりアクティブな日々

先週のおおまかな出来事

 

 

3/19(火)

 

ドッグフードを作るためのミキサーのガラスに亀裂が入り

急遽安物を購入してフード作り

あのへんの国の製品だけどまぁひとまず役には立った。

 

 

3/20(水)

 

暖かくなってきたのでそろそろまたキャンプに行きたい。

お花見キャンプなんてのもいいな。

なんて休日キャンプを意識し始め

ミニサイズのスウェディッシュトーチを作った。

あくびすんなエイディー。

 

4月の上旬にはキャンプするつもり。

場所も目星つけたし。

 

 

3/21(木)

仕事は休みなんだけど悪天候

なかなか新しいドッグランに行けなくて困る。

仕方ないので室内ランのある店へ。

だれもいなーい

 

店内自由なアカイグアナさん

 

あとは道の駅あらいで強風の中お散歩

 

 

 

3/22(金)

 

虹が出てた

 

 

 

3/23(土)

 

また雪が降ってきた

 

今日こそは新ラン行こうと思ってたのにいい加減にしろよ気象庁。

 

で、また木曜と同じ室内ラン

 

ハードルはくぐる物

 

3つある撮影台の一つ

 

 

雪はやんだので寄り道

 

金谷山スキー場

低い山の小さなスキー場です。

雪はもう完全に無くなってます。

 

小さな食堂とスキー発祥記念館があります。

そう、ここは日本スキー発祥の地。

こんなもんどうせ言ったもん勝ちなだけだと思うけど発祥の地なんです。

なんか100年以上前の明治時代にオーストリア・ハンガリー帝国のレルヒ少佐がここでスキーの指導をしたんだってさ。

毎年冬には当時の一本杖スキーの復元滑降とかやってます。

 

そんなレルヒさんの像の前で

いつもここから高田平野を見下ろしてます。

レルヒさんはゆるキャラにもなってて少しは有名な方です。

キャラお土産とか割りと豊富です。

 

レルヒさんの歌もあるんですよ。

 

レルヒのレ~は~レモンのレ~♪

レルヒのル~は~ルンバのル~♪

レルヒのヒ~は~昼寝のヒ~♪

 

脈絡が無いにも程がありますよね。

レモン食ってルンバ踊って昼寝するという

本当に軍人なんでしょうか。

 

 

家に帰ってからはアルビ観戦。

今日はテレビでの観戦です。寒いし。

 

いやぁー、審判に奪われた試合でしたなぁ…。

0-1で負け。

ホームでの勝利ならず。

あー行かないでおいてよかったー。

 

次のホームはたぶん行くけどね。

 

 

夕方はいつもとは違う川沿いの公園で散歩

ちょっと雪がちらついた日だったけど、これからは暖かくなるかな。

 

 

と思ったら翌日の日曜日は

驚きの白さ!

 

 

今週末はインターペットにも行くつもりだからね。

風邪なんてひいてられないね。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 犬ブログ ポメラニアンへ
にほんブログ村