午前中はずっと社長と2人っきり。。地図やユーザーリストを見ながらずっと今後の展開を延々と・・・

話が途切れて仕事を始めた瞬間に話しかけてくる。この3時間で3日分のパワーをつかったような。

まぁ、こっちの思ってることは話せたから良かったけど。けどこれから大変になるのも目に見えておりどうしていこうか憂鬱。。


昼からやっと現場に入れたものの雪、雪、雪。九州ってこんなに寒いと思わなかった。よくよく考えてみれば大阪よりもシベリアに近い!そら寒いわ。


夜は昨日に引き続き飲み会。やっぱり何食っても美味い!ここに来てよかったと思うのは終電を全く気にしないで飲めるってことくらいかも?但し、帰ってから洗濯やら米を研いだりとするわけで。


明日は事務員さんは初出勤。明日何させようか・・・と思ってたけど、特にすることもないような??歓迎会の幹事でもやらせよっかな?・・・ってなんでやねーん。

おとといくらいに総務から「転勤に伴い交通費の変更届けを提出して下さい」とのメールが来た。

ついに来たか・・・

なんせ、今はチャリか歩き。

社内規定では1.5Km以上であれば交通費が支給されることになっている。

で、チャリで10分くらい。もしくはチンタラ歩いて20分弱なので微妙な距離だとはわかってたけど、とりあえず測定。

なんと・・・1.4Km!!!これはまずい。あと100m!!

色々試してみたがやっぱりMAXで1.4Km・・・

何とかならんか??

一応、総務に報告。

で、今日の昼過ぎの返信が

「すみません、色々調べましたがやっぱり1.4Kmでした・・・」


あぁ・・・そこをなんとか・・・

今朝、やっと住民を発見!!!

エレベータで乗り合わせたんやけど、30前後の兄ちゃん。

住み始めて一週間ちょい。やっと人がいた!幽霊マンションやなかったんやぁ~

あんまり嬉しくてハグハグしたくなりましたぁ!・・・って、するか!!



今朝たまご焼きを作った時に塩、こしょうがないことに気がついた。そんなに凝ったもん作ることはないけどそれはいるなぁと思い買い物に。

近所にちょっとしたスーパーがないんよね。あるのかも知れないけどまだこの辺りはよくわかんないし。で、三越に。塩買うのに三越かぁ・・・

ついでに本屋行ったり、Loto買ったり、ぶらぶら散策。この辺り、ほとんどカップルばっかりで、41のお兄さんはかなりアウェー。


で、晩御飯。餃子焼いてラーメン作って・・・あ、こしょう買うの忘れた。ついでに塩も忘れてる。あぁ

俺の住んでるマンション、40世帯あるんやけど住み始めて一週間、何故か誰にも会わない。

部屋は埋まってるはずで自転車置き場にもたくさん自転車が。それにゴミもたくさんでている。

上の階か隣かわからないけどちょいちょい音はしている。

なのにまだ一度も人に会わない。。。何故???


明日は初めての休日。何しよっかな。


めっちゃ寒い!!

九州ってイメージ的に暖かいって思ってたんやけど鬼のように寒い。まぁ、今日は全国的にそうだったみたいやけど。家に帰ってからしばらく動けない。洗濯やら晩御飯やらやることはたくさんあるのに。


ところで、「さいきんどう?」って質問が苦手。

特に最近よく言われる。

仲いい人ならそんな事思わないけど、中途半端に知ってる人から言われると答えに困る。

聞く方は深い意味で聞いてないんやろうけど、ボケたらいいのか真面目に答えたらいいのかわからない。

どんな返事を期待してるのか、何にも期待してるのかいつも悩む。

結局・・・

「なんもないです」

となってしまう。


ほんとになんにもないです。

あえて言うと

「寒い」です。


今日は福岡支店の初日。

さっそくメーカーさんとお客さんに挨拶回り。特に混乱もなく終了。

その間に事務員さんの面接もやってたみたいで、14人来たらしい。その中の1人は美味しいと評判のモツ鍋の店の住所と電話番号を書いたメモを持参してたらしい(後で見せてもらったが)・・・最初から社員に福岡の人間はいないとの読みがあったのか???

なんにしても事務員さんが入れば最初の仕事は自転車を買いに行くことになりそう。

けどまぁ、疲れた・・・


メーカーさんでこんなもの見つけました。


戯言・・・次は勝つけんの。
いくらしたんやろ。。。

今朝も朝から片付け。

何せないものがいっぱい。ダイエーや100均でいろんな物を山ほど購入。買い物しながらなんとなく一昨日の記念式典のことを思い出してムカついてきた。何でこんな出費やねん!!!って。式典で馬鹿みたいに金をばら撒いたくせに、何で福岡まで来させられてこんなもん買わなあかんねん!!!!!!

一応言っておく。今回福岡に行く人は会社から一切なにもいただいておりません。さらに言うと家庭的には赤です。めっちゃ赤!!!!!!!!どや!!まいったか!!

何が悲しくて計量カップなんて買わなあかんねん。

まぁ、そんなこと会社からすればどうでもいいことで。総務の人間も知らん顔やし。


けど。。。片付いたぁ~~


戯言・・・次は勝つけんの。
まるで・・・ラブホテル。この部屋のみ。

正直、ソファーこんなでかいのいらんし。。。


ちなみにこのマンション。大阪で言えば梅田に住んでる感じ。繁華街も近いし百貨店もあれば大型家電屋、レンタル。何でもあって便利。

けど大通りに面してるからかうるさい。夜中まで奇声聞こえるし。しかも隣は工事中。





朝11:00の新幹線で福岡に。

着いてホームに降りるとテレビ局のカメラやら警察やら野次馬でごった返し・・・芸能人?大物政治家?もしかして俺??

とりあえず待ってみると高校ラグビーで優勝した東福岡の面々の帰福でした。よくわからんけど写真だけ(ややこしそうやから載せないけど)・・・なぜか全員ジャージでした。

昼ご飯は博多駅のラーメン横丁で「だるま」という店。少しならんだけどこれがまた美味い!!


戯言・・・次は勝つけんの。
こんな看板で・・・


戯言・・・次は勝つけんの。
こんなラーメン。左の焼き豚丼が絶品・・・表面がかりっとしてて中身がふわっと。少なくとも俺は食ったことない。


ラーメン食った後はこれから生活することになる「天神」って所に移動。ここは大阪で言うところの梅田か心斎橋か・・・せっかくなので少し散策。↓こんなポスターを発見。



戯言・・・次は勝つけんの。
むぅ・・・これは・・・味わい深い。これのプラモ欲しいなぁ。


15時にマンションに到着。ほぼ同時に荷物も着て、山のようなダンボール。。前もって言われてた通りに粉々のワインが。。。え?日本酒って言ってたのでは?結局白ワインだったみたいで・・・ちゃんと確認してから連絡しろ。ボケが。熊8からいただいた日本酒が無事で安心安心。

この山のようなダンボール。片付くのか???




今日は引っ越しの荷物出し。結局段ボール13箱+チャリ。

アルコールはたくさん積んだので当分買う必要なし。服は元々そんなに持ってないし、持って行くのも少しだけ。

なんでこんなに箱が増えたのかよくわからん・・・

日曜日に福岡入りして箱を開けるんやけど、放置される箱もあるんやろなぁ・・・

けどまぁ、うちはスッキリ。

荷物出し終わったらものすごい雪。

その雪の中、焼き肉に行く約束があって出掛けたけど皮ジャンが無い・・・あ、段ボールに入れてしまった。。

あ~ぁ