こんにちは〜
昨日は
久しぶりに強い雨が降った
東京練馬区
なんか、空気がきれいになったような
今日は、
ハンドメイドマーケット用に手作りした
ディスプレイプレートを持ち運ぶための
バッグを紹介します
(制作途中の写真がなくて
簡単な説明になってます
ごめんなさい。。。)
先ず、
アバウトすぎる
設計図で手作りスタート!
この大きさ
60cm×40cm 厚み3cm
が入ります
黒い斜めに掛かってる
幅広の紐みたいなのは
これ
この斜め掛けを利用して
背負うことができます
背中よりずいぶん大きいので
少し怪しい人にはなりますが
気にしません
背負う時は
このバッグが縦になるので
万が一プレートが出てこないように
マジックテープ・・・
と思ったんですが
大き目ホックに変更しました
直径14㎜のホックです
折りたくない物も
一緒に入れられるので
便利~~
画材を持ってる
絵描きさんみたいで
カッコよい
2種類の生地を使って
正解でした
見た目が締まったみたい
こんな感じで
身の回りの布製品は
ほとんど手作り
また、
販売作品以外も
こんな風に紹介しますね
***********************************
『ハーフティッシュポーチ』
ミンネ・クリーマにて販売中です
✿かんたんステップで自分好みの
布小物をつくる✿
てづくり布雑貨講師eico