育児&仕事いっぱいいっぱいの日記

育児&仕事いっぱいいっぱいの日記

5年の妊活を経て、2017年9月娘が誕生しました^ ^
慣れない育児に奮闘、試行錯誤している毎日です\\\٩(๑`^´๑)۶////

Amebaでブログを始めよう!
仕事を休んで2週間経ちました(;_;)
もう先の見えない安静生活に限界を感じてますヽ(;▽;)ノ



毎週血をチェックしてくれてますが、お腹の血は全然減りません、、


有給が無くなっていく(;´༎ຶ۝༎ຶ`)
子どものために取っておいた慣らし保育のための付き添いの休みがなくなっていく、、、

仕事も復帰したばかりなのにもう居場所ないかも、、

でもお腹の子どもを守れるのは私しかいない(╥﹏╥)

でも今の子のためになにかしてあげたい。。


サポートがないから、出産のときもピンチですおばけ

今も安静にするしかないのに色々考えてしまいます。

先生にはいきなり仕事復帰したらきついと思うから、重たいもの持たず、小走りしなければ軽作業だったらしていいよっと言われたのでなんとか家の事してます浮き輪

仕事も母子手帳もらえたら後ろのページに軽作業でって指導してもらえたら復帰できるかなあって思ってましたが、後悔それでしないのかなとか色々本当ぐるぐるぐる(◜०﹏०◝)悩みます。。
(母子手帳まだ貰えてないけど…)
仕事も看護師だからいざとなれば、しなくちゃいけないこともあるだろうし、、、

旦那に話すと理解してくれるし、ある程度手伝ってすくれるけどやっぱり自分の体、自分の仕事なので最終的に決めるのは自分ですヽ(;▽;)ノ


来週切迫流産少しは良くなっていますように!