私の師匠主催のバスツアーで、
真言宗18本山の1つ、
兵庫県の須磨寺に行ってきました
前は海、後ろは山・・・の
なんとも風光明媚なところです
↑三重塔の周りは四国88箇所の写し霊場です😍
↑須磨寺御本堂
・・・・・・・・・・・・
須磨寺は、源氏と平家の
戦場になったことでも有名で、
↑平敦盛(水色=海側)
その中でも、一ノ谷の戦いでは、
源氏の熊谷直実(1141-1207)が
平家の若武者、
平敦盛(1169-1184)を打ち取るのですが、
直実は息子ほどの年齢(当時15歳)の
若者の命を奪ったことによって
戦の無情さや世の無常観を感じ、
心に深い傷を負って、
後に出家してしまったとか。。。
↑敦盛の首塚
なお、討ち取られた敦盛の首塚が
境内にありました。
諸行無常。。。
そして、敦盛は笛の名手だったらしく、
戦場で敵味方関係なく、
みんながその音色に心癒されていたそうで、
(昔の合戦は夜は行わなかったため)
なんと、その笛が保存され、
須磨寺の中に展示されていました!!
また、ここは
「一絃琴」の発祥の地で、
須磨一絃琴の演奏を
直々に聴かせていただきました
演奏が終わった後に、
私がちょっと触らせていただいて
「さくらさくら」を爪弾くと、
「ぜひやって下さい〜」と
猛烈リクルートを受けました。。。
ま、、、元ミュージシャンですから。。。
だいたいの楽器でしたら
すぐに弾き方はわかります。
But........
どこの世界も後継者不足なんですね。。。
さて、、、
真言宗18本山とは???
こちらをご覧ください↓
https://www.koyasan.or.jp/.../2015/03/18honzan_map.pdf
最近は御朱印集めブームもあって、
聖地巡りで回る方達が多いそうです。
私も結構回ってますわ
ということで、
もう少し「須磨寺ツアー」続きます〜
最高最善