平成生まれのお嬢は、子ども手当5000円→26000円?→1万円?へなんか変更が多かった時期だったかな。


子ども手当って言ったり、児童手当って言ったり、まぁ、よくわかんないけど、名前もコロコロ変わりましたね。


昨年、我が家のお嬢、高3でしたので、一番かかるところのお支払いは、こんな感じでした。


①学校100万(私学、交通費、小遣い含め)4月一括
②塾100万/4月一括1年間
③検定料(1校1学部3.5万)、英検とかもある 30万
④大学(入学金+学費/半年100万) /12月一括

高34月から12月、330万の現金がでていきました。

②は、今の大学受験だとほぼ個別指導になる、今色々と受験の仕方が違うんで、集団では無理なんできっとこれからもそうだと思う。多様な受験方法を学校が用意するので、強みも弱みも違うから。

個別は年初にコマ数を買うと金額によって10-20%オフになるので、20%オフになる100万で先に買いました。

結局、5月には無理ってことで推薦に切り替え、ほぼ使わずに戻ってくるので、実際は240万かな?

平成組お嬢世代は大体、小5-中学卒業まで集団塾に通って、最初は数千円、中学で1、2、3万って上がっていくけど、有名な塾と比較すると、3/2ぐらいの金額かな、仲良しこよしな感じで、塾友とかいたりするので、それでずっと続けてたって感じでした。

平成の終わり🔚から令和組たちは、どうなんでしょうね?最近小1、2、3からお塾とか聞くけど、そうなのかな?現役ではないのでリアル情報不足、地域にもよるし、わかりません(笑)

我が家が頂いた子ども手当は、お嬢の高校での3ヶ月🇺🇸留学で消費しました、

おかげで、国際部で、経営学、オール英語で、国内で留学してる、

子ども手当さまさまです、ありがたやーです。

理数好きで、国社嫌いで、しかも生物得意で英語は一番苦手だった、急に英語に目覚めちゃって、他の教科は普通で、英語だけ一番点数取れる科目になってて、

中2ぐらいから理数が全く振るわなくなりまして、興味ないとか言い出すしけど、国語は苦手で(笑)本を読むのが特に嫌いで、、、

私は活字中毒なので、私の🧬が見当たらないって言ったりすると、欲しい🧬はくれなくて、いらない🧬を渡してるって言われます。ズボラなところとか、ちょっと太りやすいとかは似てる、顔は夫ににてる(笑)、

大人になってきて、母に雰囲気が似てきたと言われるそうです、まぁ、私が育ててるのでね、主に。

ほんとわからない、子どもって。

まぁ、それが楽しみでもありますよね、好きなことを伸ばして、嫌いなことはほどほどで、楽しくがいい。

大学生になったお嬢は、楽しそうに学校のことを話すので、好きなことできて、好きなことを一緒に語れる仲間にも少しずつ出会えてるようで、良かったって思う。

なので、その時々取捨選択、自分たちの教育費でかけられる範囲で無理せず、ですね✨✨

さて、いただくものはありがたく、有効活用させていただきますニヤニヤ

2024年、妊婦になれますように🙏