こんばんは

明日は
長男の10歳の誕生日です

もうすぐ札幌の両親が来てくれるので
皆でお祝いしますが
明日は夜に手紙を渡そうと思います

未熟な母のもとへ
生まれてきてくれて
本当にありがとう

すっかり前になってしまいましたが
3月4日は
大好きな杏奴mamaのいるcafe杏奴での
「えほんのかい」の日でした

土曜日だったので
ご家族で足を運んで下さった方
久しぶりに来て下さった方もいて
とっても嬉しかったです

杏奴mama
足を運んで下さった皆さん
3月4日も本当にありがとうございました

「えほんのかい」は
この日で 2年半を迎えることが出来ました

杏奴mamaをはじめ
沢山の方に支えていただき
今があること
本当に感謝しています

久しぶりにえみちゃんも
○ちゃんも戻ってきてくれ
2人目のお子さん○くんは
「えほんのかい」に初めて来てくれました

「えほんのかい」の間
とっても気持ち良さそうに
ぐっすりと寝ていましたよ

可愛いな〜

○くん、これからもどうぞよろしくね!
小さい子がいるからこそ
可愛いという気持ちと共に
時には
悩んだり迷ったり、、
気持ちを分かち合えることあるなと
改めて感じた時間にもなりました。
皆とだからこそ
続けてこれたと
出会えたこと、幸せに思います

小さい子がいるから
心配で行けないと 思っている方も
マットも敷いてあり
過ごしやすくなっていますので
どうぞ安心して足を運んでみて下さいね

この日は
もう一人、久しぶりに来てくれたのは
さて、誰でしょう??
来て下さっている
皆のこと、気にかけてくれ
こんな風にふっと抱っこしてくれる姿に
私まで心暖かく
ほっと安心した気持ちでいっぱいになりました

ちょっとトイレに行きたい時も
ゆっくり飲みもの飲みたい時も
お互いがお互いのお子さんを見守りあい
抱っこしあいながら
私達大人の心も
大事にしあい 過ごせるこのこの時間
皆の優しさに
いつも私の方が笑顔と力をもらって
帰ってきています

「えほんのかい」の
Instagramも始めましたので
ぜひ、そちらも見ていただけたら嬉しいです

今「えほんのかい」の活動を
書類として残すよう、頑張っています。
自分の力の無さを実感しながらも
沢山のアドバイスを
市役所の方や
しゃんしゃん広場の岡島さんに
いただき、本当に感謝しています

完成まであと少し
皆の想いと共に
スタート地点にたてるよう
精いっぱい頑張りたいと思います

今日も読んで下さり
ありがとうございます

木下 千佳