愛媛翔輝荘 柴犬専門ブリーダー! -4ページ目

愛媛翔輝荘 柴犬専門ブリーダー!

動画と写真で柴犬ブログ更新中♪

朝の散歩を終えて、大好きな産直に行ってきました。笑

旬の柿・蜜柑が所狭しと陳列されていて、【太秋柿】を

get・外観はいまいちなのですがガーン触感が(`・ω・´)b

夕食後美味しく頂きました。

甘えん坊だった(力輝君)少しずつ逞しく成長しています。

眼光も鋭く・・今後の成長が楽しみです( ^ω^)・・

立ち込み時、後ろ足のcheck中

凛々しく立ち込んでいるょ~

縫いぐるみ!?あどけない表情にメロメロだーーーてへぺろ

箱ティシューを見ると・・どの子も興味を持ちます。

この後ティシューはどのように変貌したかポーンお楽しみ

春先と違って花径は小ぶりですが、色は鮮やかに成りました

之からしばらく楽しめそうです。

昨夜から降り続いていた☔も、午後からは小降りになました。

そんな中,チビチャンたちは、外遊びは出来ないので、少々

ストレスが溜まっているようですが、噛んだり・噛まれたり

結構楽しく過ごしています( ^ω^)・・・

雨に打たれながら、健気に咲き誇っています。『きんもくせい』

の花の香りも漂って、清々しい午後のひと時に成りました。ハートのバルーン

四月生まれの『土佐錦』赤虫中心で管理したせいか、順調に

成長しています。上手く冬越しが出来ればいいのですが。うお座