8月1日

ポリテクセンター愛媛(独立行政法人 高齢・障害・求職者雇用支援機構愛媛支部 愛媛職業能力開発促進センター)で開催された親子物づくり体験教室に妻と娘が参加しました。

 

ポリテクセンター愛媛

 

 

夏休みの恒例行事のようです。

小学4年生から6年生が対象です。

 

写真は内容とは関係がありません。

 

機械加工や手仕上げ加工、電気回路、木材利用などの6コースで56親子が参加しました。

 

娘は機械加工のアルミストラップ作成のコースでした。

 

ポリテクセンター愛媛:親子ものつくり教室

上記は親子物つくり教室の案内パンフレットのPDFです。

 

親2人は密になると言うことで私は送迎だけでした。

朝9時30分くらいに西垣生の現地に到着しました。

 

内容はCADでデザインを作成して、自動加工機へデータを送信して、自動加工でストラップを製作すると言う内容だったそうです。

 

家のことを少しして、妻から聞いていた終了予定時間の12時に再度迎えに行きました。

駐車場に着くともう車はほとんどいませんでした。

妻に電話しても妻は電話に出ませんでした。

 

歩いていた職員さんに「親子物づくり教室」のことを聞きました。するとまだ終わっていないコースがあるとのことで教室の場所へ案内してもらいました。

 

職員さんは実習棟の2階へ上がっていきましたが、反対の廊下から声が聞こえました。声のする方へ行くと妻と娘以外にも親子が歩いてきました。そして、職員さんが上がっていった階段を上がっていきました。

 

教室が続いているということで、案内してくれた職員さんにお礼を言って、車で待つことにしました。

 

10分くらいして、妻と娘が帰ってきました。

出来上がったストラップは後日郵送されるそうです。

どんな出来栄えになったのでしょう。

楽しみにしています。

 

今年は新型コロナウィルスの感染拡大でいろいろな影響を受けています。

 

娘の夏休みも実質今日からでした。

今週は終業式が終了していますが、給食有りの追加授業でした。

 

今年の夏休みは給食なしの追加授業が8月にもあり、3週間程度の短い夏休みです。(長すぎる春休みの影響です。)

 

小学5年生の夏休みにいろんな経験をして欲しいなと思っています。

 

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

記事に失礼な点があれば、申し訳ありません。