娘のプールについて、備忘録を残すことにした。

 

5月7日

以前のスクールは右側での呼吸が原則だった。左側で吸うと怒られていた。

 

しかし、今のスクールは呼吸の方向に関しては特に指導されない。左でも右でも構わない。泳ぐ生徒のしやすい方向で吸うことを優先している。

 

娘の場合、左右の指導をされないことを言いことにリズムもくそも無い呼吸の仕方をしている。右で吸ったかと思うと次は左で吸っている。その上に手の動きがその呼吸に影響されて、リズムを取れていないのが、経験者では無い自分でもわかるレベルである。

 

娘に左右は問わないので、一定方向で呼吸することを言った。

次のレッスンから意識出来るかな?

 

背泳ぎの時に速い子と比べると手のストローク回数が明らかに違う。ここは同学年の子も同じようなストロークだから、練習で覚えていくことなのかなと思う。

 

娘のお友達がお休みになった。体調不良だそうだ。他人である私から見ても親やコーチの期待を受けて頑張るタイプの子供だなと思っていた。優等生タイプである。タイムが伸びている時期と言うのは非常に難しい。アドレナリンと言うか、脳内麻薬のような症状で頑張りすぎてしまう。すると脳は休めと言う反応をするが、免疫作用が下がる状況の方が出るとドクターストップとなってしまう。早く復帰して欲しいなと思います。

 

スタミナって難しいなと思う。スタミナを付けると言うのはご飯をたくさん食べれば良い訳ではない。体重が増えれば動きが悪くなる。しかし、体重が軽過ぎれば動作に必要な力が充分に掛けられない。基礎体力を付けることは必要である。しかし、今はプール以外の項目で基礎体力を付けさせたいなと思っています。(出来るかどうかは分かりませんが、思案中です。)