明日退院予定ですが、ちょうど1週間前に脳みそ開頭手術をしましたネガティブ

病名/左顔面痙攣

術式/神経血管減圧術(左)


ほとんど不妊治療や、妊娠や、出産までや、子どもの療育などくらいしか書いていなかったんですが、


ブログって便利で、あの時どうだったっけ❓って読み返す事が多いので凝視興味がない方はスルーしてください真顔



3年前くらいから左側の目だけが痙攣をおこしだして、

まず眼科に行ってみたらストレスでしょうと診断されて目薬を処方されて終わり真顔


仕事や家族の体調不良など、睡眠不足が続くと酷くなったり一向に治らない悲しい


1年前に会社での健康チェック(産業医)で相談してみると、脳の神経の問題かもと脳神経外科の受診を勧められる泣き笑い


近くの脳神経外科に受診→半年くらい通うが一向に良くならない。手術を勧められる不安そこでは出来ないもやもや


大きい病院に紹介状を持って通院アセアセMRIを取ると、脳の中で神経がぶつかっているとネガティブ


薬で痙攣を抑えることは出来るけど、ずっと飲まないといけないし、薬では治らない泣

手術で脳の中にある顔面神経に当たっている神経を剥がしてあげる事が1番いいと真顔


1番よくても、頭の手術とか怖くて即決出来ーん泣き笑い







とか言ってましたけど、まあやるしかなかったからしました真顔


今は辞めたけど、前の会社で働いててよかった拍手






娘は4歳3ヶ月で、息子は7歳7ヶ月スター


娘は手術の日参観日で帰りにギャン泣きえーん先生に預けて帰り、手術日もギャン泣き、お見舞いに来てくれた時も泣いてました悲しい


息子は心配していたけど、落ち着いていて、娘に対して大丈夫だよーとかお兄ちゃんらしく振る舞っていた泣き笑いでもお見舞いに来てくれた時、抱きしめたとき感じた震え、涙を我慢していたのかなってアセアセ



何歳でもお母さんが入院するとか不安になるよね驚き我慢いっぱいさせてしまった泣くうさぎ




入院前は断固として洗濯と子ども達の用意をしていなかった旦那も、しないといけないという気持ちで頑張ってくれていましたキラキラ成長したな指差し






手術前日入院で、入院期間10日間スター



前日は造影CT、採血、歯科クリーニングと色々検査があり、


実際の手術は

全身麻酔で、口から管を通して身体を右に傾けて左耳の後ろを半円に切って手術ナイフ5時間タラー


手術した当日は腰が痛くて寝れずドクロ寝返りも打てずに苦しんだ魂

1番しんどかったのは声が擦れて、出ないのと痰が出したいのに出しにくいもやもやティッシュめっちゃ使うアセアセ



手術日の次の日は頭のCT撮りにベッドごと運ばれ、

昼からお粥とおかず(柔らかめ)が出て半分完食スプーンフォーク

昼過ぎには尿の管を取って自力でトイレに行けるように




さらに次の日には部屋に戻り、点滴も終了気づき


次の日にはシャワーもできるし、髪も洗えるようにキラキラ

次の日に歯科クリーニングとMRIに気づき


絶対テレビカード買わないつもりだったけど最後の3日間は暇すぎてテレビ観てましたニコニコ



今回の手術はタイミングがすごいよくて


コロナ+インフルで2週間休んでしまったので、仕事が忙しく、あまり考える時間がなかったのど、

仕事を忙しくしていたから病院で休めるという気持ちが大きくてキラキラ恐怖感が少なかった気がします。


もちろん痛かったけど、過去の出産に比べたら全然乗り切れるくらいアセアセ


目の痙攣は、3年間痙攣していたので、神経を剥がしたからと言ってすぐは痙攣はなくならないみたいです魂


通院しながら経過観察を行う予定です!!




長々と読んで下さった方、ありがとうございましたキメてる

ついに我が家にも来ました魂が抜ける

誰かの役に立つかもしれないのでどなたでも見れるように投稿します


我が家の家族構成

42歳夫(ワクチン2回接種のみ)

40歳私(ワクチン2回接種のみ)

小学1年生の自閉スペクトラムの診断を受けている息子 7歳(ワクチン接種なし)

年少の身長体重ともにチビの娘 4歳(ワクチン接種なし)


の4人ですニコニコ


1/5・娘の風邪から始まる

       ↓

1/11薬を飲み終わった頃にまた風邪症状が始まる

       ↓

1/12・ 私朝、身体が怠い&喉が痛い。(病院で咽頭痛と診断)

   ・夫も朝喉が痛い。(同じ病院で同じ薬を処方される) 夜身体が怠い

                     ↓

1/13  ・息子(咳酷い←いつもと違う連続性の咳&熱なし)

         ・夫、発熱(→病院でコロナ抗原検査陽性)

   ・娘も私も熱なし。風邪症状のみ(→病院でコロナ抗原検査陽性)

   ・息子断固拒否で検査出来ず(症状もあるからおそらくコロナでしょうと医師判断)



夫  2日間発熱、3日間頭痛、喉の違和感5日間


私  倦怠感は1日のみ、喉の違和感5日間、乾咳


娘  1/14に咳と熱→吸入機を借りて使用する。

3日間発熱(MAX39.8℃)後、とりあえず咳と熱は落ち着く。

   1/18に咳が酷くなる。咳が悪化して熱も高くなる。(基本は検査した病院に電話して指示を仰がないといけないのに、午後休診の為、別の医療機関に電話。どうしようも出来ないと言われる)

咳が酷く熱が38℃以上上がるようなら肺炎の可能性もあるからレントゲンがある病院に行った方がいいと言われる。

   1/19  抗生物質を処方。症状が落ち着く。熱も下がる。たまに痰が絡んだ咳をする。


息子 1/14〜1/19まで軽症。

         1/20薬が無くなって飲まなかった翌日(1/21)から咳が酷くなる。発熱37.9〜38.8℃くらい

   1/21娘と同じ症状でしょうと診断され、抗生物質を処方してもらうが改善する気配なし。咳の悪化から熱39.5


薬も効かず、乾咳に近い、熱も下がらない→肺炎⁉️


とりあえずネットで広島市、肺炎、レントゲン、とか入れて検索するけど近くの病院ではない。


かかりつけ医に相談。2ヶ所くらい聞いてみて、とりあえず電話したら受診は可能。来て診て、医師の判断でレントゲンになる。

うーん、、、、微妙❓


だったら緊急でいつも夜間で行く病院に昼間連れて行く事に‼️



肺炎かも⁉️って思っていたけど、肺の音は正常との事(←この時点でかかりつけ医でもわかっていた可能性ありだからわざわざ最初からレントゲンある病院を探さなくてよかった不安)


違う病気かもと言われてインフルエンザとコロナな検査したら




結果…




インフルエンザ





…病院くらいしか出かけてないけど、、、❓


いつもらってた❓


娘の保育園がインフルエンザかなり出ていたから


娘も3日目くらいから咳が酷くなって、熱もぶり返したから娘もインフルエンザだったのかも驚き


それか、もしかしたらコロナとインフルエンザの菌を保有していて時間差で発症した❓



泣き笑いめちゃくちゃ大変2週間でした泣



以上、我が家のコロナ状況でしたネガティブ