すでに20年ほど前ぐらいの話ですが、その時、流行った外国製の減量効果があるらしいサプリを経験してみたことがありました。

飲んでし暫時すると、動悸が発生したり息切れが発生したりしました。期待どおりの結果があると思えばいいのか、体に合わないのか判断できず恐れを感じ、一本で飲むのを止めることにしました。全く体重も変化しませんでした。

http://www.koktails.com/
呼吸を意識して腹部からするだけでも、人はスマートになるそうです。


かっこいい体を手に入れるストレッチとしては深呼吸しながら肩甲骨を動かすのが良いのだと伺いました。肩こりにも有効なのですが、両腕を上の方へまっすぐ伸ばしながら息を吸い、腕は上に向けたまんまで、肘を曲げて体の後ろに沈めていきます。
この時に息を吐きだして肩甲骨をキュッとさせるイメージです。基本的にこれさえ食べれば痩せるという食べ物はあり得ません。

そうはいっても、単純にカロリーが低いものとか、食物繊維が多く含まれていて、お通じに良いものは痩身効果がありますよね。



野菜、きのこ類、海藻類を多く取り入れると、ダイエット効果があると言われています。同時にカロリーの高い、体重が増えそうな食べ物を控える必要があります。


年齢を重ねるにつれて、体を動かしていく機会も減り、基礎代謝が下がっていく気がします。

そのせいか、一生懸命、ダイエットをしても、思う通りに体重が減りません。やはり、体質を改善しないとダメですね。



まずは、体温を上げるために、生姜湯からやりたいと思います。
寒い冬にはもってこいの飲料ですし、これがあれば代謝アップ間違いなしでしょう。
痩せるにはまずはあまり無理をしないことです。

食事制限をするダイエットは確実に痩せますが、体調不良に陥る場合もあるのです。



私の場合は生理に影響が出てきてしまいました。排卵がストップして、婦人科で、薬をもらって治療しました。最初から頑張りすぎると長続きしないというのが自論です。普段歩くときにお尻に力を入れて大股で歩くだけでも結構、違いが出てくるのです。

基礎代謝量が高い方についてですが、ダイエットには適しています。


軽く椅子に座る場合に背もたれを、活用せず背筋を、引き伸ばすようにしたり、歩き方をわずか注意するだけでも、基礎代謝を上げることができます。座り方や歩き方がきれいになれば、女性としての魅力もアップします。



重ねてのメリットなので頑張りましょう。

必ず体験するのが体重が思うように減らない時期です。こんな場合はどうすればいいのかと言うと、そのままダイエットを諦めてしまう人もいますが、無理をせずに継続していくのが重要です。
もし、運動を中断してしまっているのなら、食べるものだけはカロリーに気をつけたり、食べもののカロリーをチェックしないのなら、運動量だけでもキープしましょう。一般的に言われることですが、基礎代謝の平均値は20代に入りだしてからだんだんと落ちていってしまいます。


これは成長期が終わったこととともに代謝量が一定の数値に安定したことと、運動量の減少のために筋肉量も、だんだんと低下していっているためです。

30代を過ぎ中年に差し掛かるとだんだんと体型が変化し太りやすくなるのはこういう理由があったのです。若い頃は基礎代謝力がしっかりとしているので、少し食べ過ぎて体重が増加してしまっても時が経てば元に戻ることが多いです。


でも、歳をとるにつれて基礎代謝力が下がってしまい、それと共にエネルギー消費量も減少するので、何もしなかったとしたら太ってしまいます。


空いた時間に食べ物をおなかに入れてしまうことが多くてどうすれば治るのだろうと思っている方は是非、スムージーをお菓子の代わりにしてみましょう。
自分好みの食材でスムージーをミックスしてもいいですし、通信販売などで専用の商品を購入するのもいいでしょう。おやつや主食に置き換えて飲むことで、痩せる効果が上がるんです。



スムージーを飲み込むときに噛むと、これ以上なくいいですよ。