。。。

。。。

日々のこと。思ったこと。好きなこと。

Amebaでブログを始めよう!

今日、いやもう昨日?の夜、久々にパパとちゃんとした話が出来た。


お互いの話と、子どもの話と。


こういうゆっくり出来る時間が最近ほんと少なくて。


パパ忙しくて明日もまた早起きだったからこんなに長く話してて大丈夫なのかな?て思ったけど、パパも話したかったみたいだったから良かった☺︎


今、ほんとお互い毎日を一生懸命生きてるんだろうなーて思う。


うちも、パパも、家族のために一生懸命。


子どものこと考えて。


かけがえのないものが出来たなぁって。


ゆっくり話す時間って大事。


楽しかったな。


話が出来て、少し心の中が整理出来たような。


また明日からがんばろう。

11月22日はいい夫婦の日。


結婚記念日とかでもなく、自分にとっては全く関係ない日なんだけど、今日パパがいつもより早く帰ってきて、子どもお風呂入れてくれて、子ども達が寝た後に付き合った当初からの写真見るっていう時間が始まった。


デートの時の写真とか、旅行行った時の写真とか動画見直して懐かしいねーって。


言っても3年前とかなんだけど。


色々見ながら2人で笑いながら喋ってて。


たまたまいい夫婦の日らしいことしてたなーって思ったりして。


本当、自分自身がこんなに平和に結婚生活送れる人生だと思ってなかったなって。


パパと出会えて本当によかったなって、毎日思ってる。


お互いを尊重、尊敬してる関係だから、上手くいってるのかもねってパパが言ってて。


ほんとそうだなーって。


仕事忙しいのにいつも気にかけてくれてありがとう。


心の広いパパと結婚出来たから、こうやってうまくいってるんだと思う。


カッコよくて、優しくて、誰よりも家族愛が強くて、仕事熱心で、いつもふざけて笑わせてくれて、たまにおっちょこちょいなパパ。


いつもありがとう。


これからも仲良し夫婦でいようね☺︎☺︎


明日は祝日なのにパパはお仕事。


孫に会いたいからってお母さんが遊びに来る予定。


部屋の片付けが間に合ってないよー。


起きたら出来るところまでがんばろー!



めっちゃ久々。


前回書いてた日記が3年前。


結婚する前だー。


今は結婚して、子ども2人生まれて。


この間に引っ越しもしたし、変化がありすぎた3年間。


コロナもあったけど、子どもは順調に成長してるし、日々バタバタながらも平和に過ごせてる。


昨日は家族で昭和記念公園に行ってきた。


予定では車で1時間かからないくらいだったんだけど、結果的に行きが3時間くらい、、そして帰りは4時間弱。。


お昼に着く予定が14時30頃着いちゃうし、子どもにはご飯我慢させちゃったりで申し訳なかったけど、公園は紅葉しててとっても綺麗だったし、広場も広くて、人がたくさんいて混んでてもレジャーシート敷いてゆっくり出来たし良かった。


今度は計画立てて渋滞に巻き込まれないように行きたいな、、行き帰りが大変すぎた。


ずっと泣かないでギャーギャー言わずに我慢してくれてた上の子、2人でめちゃめちゃ褒めた。


ご褒美にりんごジュースあげた🍎


たぶんよく分かってない。笑


下の子もまだ小さいのにこんなに車揺られて疲れただろうなー。


ごめんよ、頑張ってくれてありがとう。


パパも渋滞ばかりで、ずっと運転してて大変だったな。


家族優先してお出かけしてくれた。


こういう外出は出来る時にたくさんしたいなーって思う。


ただでさえ上の子、やっと歩けるようになったのに外に全然遊びに出かけてあげられてなくて。


下の子がもう少し大きくなったら、うちだけでももう少し遠出してあげられるかなぁ。


家のそばにも大きな公園あるから、そこに連れてってあげられるようになりたいな。


今日は日曜だけど、パパは会社の人とお出かけで不在。


今、2人ともお昼寝で貴重な自由時間。


最近はこの時間に甘いもの食べて、自分に甘くしてストレス発散してる。


あと何分続くかな。


そろそろ上の子のお昼ご飯作らなきゃ。


その後は出来るところからお片付けしよう。


毎日片付けても散らかるの何なんだろう。。


物を少なくしたーい!


がんばろー。