夢を現実に!!! 過酷なアジアロード! | I have some Dreams!!!

I have some Dreams!!!

こんにちは。エグチホールディングス株式会社 代表取締役 江口です。
私の日常、目標、夢、その他気づいた事を書きとめていきます。
よろしくお願いします。良ければHPにも遊びに来てください。
www.eguchi-steel.co.jp
www.hutex.co.jpです。 よろしくお願いします。

こんにちは!

今はBKKの空港ラウンジでまったりとしております…

エグチホールディングス株式会社 江口勝義です。

いつも読んで頂きありがとうございます!!


24日の午後に久しぶりにバンコクへ来ました…

久しぶりと言っても、ゴールドコーストに行くときは必ずBKK経由なので、トランジットでは度々来ておりますが…


僕の記憶では半年ぶり。
3年ほど前から15~20回位来てると思いますが、半年空けたのは初めてですね。


それにしても…暑い…

日本も急に暑くなってるらしいですね…
でもね…
BKKは比べ物にならない位メチャ暑いです…


今回も仕事での目的は多々あったのですが、無事滞りなく終えることができました。


半年ぶりのBKKの友人達との再会も楽しみにしていました!

写真が無いのが残念!


今回はホテルに泊まらずに、1ベッドルームのコンドミニアムに滞在。



皆さん、airBNBって言うアプリご存知ですか?

すぐにアプリストアでチェックしてみて下さい。

日本でもかなり増えてきましたが、コンドミニアムやアパートをタイムシェア出来る、超便利なアプリです。


例えば…

月10万円で借りることができるコンドミニアムがあるとします。

それを大家さんとして借りて、室内の装飾やベッド、テレビや洗濯機…


生活に必要な物を一通り揃えたら、airBNBに登録。


一泊幾らで世界中の旅人に、アプリやサイトを通して紹介して日銭を稼ぐ。


僕たちタイムシェアさせてもらう側のメリットは、例えば日本のホテルなどではお一人様幾ら?の世界ですよね。


海外によく行かれる方はご存知だと思いますが、海外では一部屋で幾ら。



カップルや家族で旅をされる方々には、滞在費が大幅に削れる他、サイトを通して予約、確認、支払いができ、料金もメチャ安い。


僕なんかだとホテルよりもコンドミニアム派。


毎日部屋を出るときにベッドメイクの為に片付けたり、チップを置いたりして気を使う…

面倒くさいんですよね…
ホテルは。


海外に行く時に1番楽しいのって、僕的には「 その街で暮らす事 」なんです。


本当は出来ればレンタカーとか借りて、自由に時間などに束縛されずに移動ができると、暮らす度がグンとアップします。

バンコクはデンジャラス過ぎて絶対運転はしません…



ヨーロッパを中心にairBNBは拡大しているらしいのですが、日本にもその波はガンガン押し寄せている様です。

もっとも、日本では旅行業やら旅館業の資格が…

そう言った話がどうしても浮上して来ちゃう様ですが、東京オリンピックの時にはホテルの絶対数が足り無いので、規制ももっと先なのでは?と言う観測も出ている様です…


今回滞在したコンドミニアムは、実は僕の友人がairBNBに登録しているところを、アプリを通して借りてみました。


スクンビット通りからは、少し離れていますが、朝や深夜の喧騒からは程遠く、もし、この部屋を買うとなると2000万円位はしている様なお部屋でした。


一階エントランスにはプールやカフェなども付いており、本当にいいお部屋。


料金は何と、一泊5000円程。


いつもはポイントを貯めたりしていたので、シェラトン、ウェスティンに泊まっていましたが、それらのホテルの料金は3~5倍。


至れり尽くせりがお好きな方はホテルでしょうが、コンドミニアムはパーソナルスペースも圧倒的に広い。


リビングも付いてるところがホテルとの大きな違いですよね。


変わり種で言うと、airBNBで、ゴールドコーストで探していた時、海に浮かぶ舟を宿として登録していたり、ハワイのオアフ島などではただ単にテントを張っただけのもので一泊2000円なんてものがあったり…笑


世界は広く、ニーズは果てしないですね!


一度チェックしてみて下さいね!




今朝は少しお腹の調子が…
お腹が冷えたのかな?と思いましたが、
原因はこれだわ…

{E198CC90-25CF-4334-8A27-0FD1517F584C:01}

お昼にMBKでレン君と食べた激辛インドカレーなのか…


{CB5599B2-FCC3-42E8-9287-90B59E191D7F:01}

はたまた尊敬するタイの兄貴、タイバンデルの小幡社長、サラウッドさん、タイの上場企業社長のチャーリーさんに連れて行ってもらった、高級激辛タイ料理なのか…


タイの兄貴方も、ここのトムヤムクンは辛すぎて食えねぇ!って仰られてましたが…


小幡社長!
本当にいつもありがとうございます!

いい思い出がまた一つ増えました!!笑


さてと…

死のロード二つ目の都市、上海に出発します…

向こうでうちのルーキー(見た目は23歳には絶対見え無い)龍後と待ち合わせ。


ここでの仕事はこの先10年を占う大事な商談。

思い通りの結果へ導いて来ます。


必ずやってやる!!!


いつも最後まで読んで頂き本当にありがとうございます!!

一発かまして来ます!!!