先月末 所属する団体JALC(NPO日本ラクテーションコンサルタント協会)が主催のIBCLC(国際認定ラクテーションコンサルタント)だけ対象の学習会があり名古屋まで出かけた。昨年また多くのIBCLCが誕生し今年度811人となっていた。私が認定されたころは600人弱だったが年々受験者が増え国際試験で次々合格してきている。その中からIBCLCの半数が参加していた。


EBM(根拠に基ずく医療)と母乳育児支援~スタンダードな理念を掲示し母乳育児支援の専門家としての水準を維持していくための義務も有し定期的に学びを深める必要がある。


新しい学び

 ナラティブ医療(物語りと対話に基ずく医療)の存在とEBM(科学的根拠に基ずく医療)の双方をともに大切に        

 したナラエビ医療(医学、医療の理論・方法論を表現するための通称)の存在

 ~対話を重視(しコミニュケーション技術を駆使)科学的根拠のある事象を情報として提供しながら新しい物語 

 を創出させ患者自身が解決のための方法を見出す


地域での新生児訪問や母乳育児支援の現場でママの思いや悩みをママの口から語ってもらい傾聴し、根拠                        

ある情報を提示、実践してママたちの考えで決定していく過程を 樹脂していく訪問を心掛けていきたいと思い  

を新たにした学習会であった。     あせるでも時間の制約あるし長い訪問になりそうガーン