誰かの唯一無二 みんなの唯一無二 | えごまの日々

えごまの日々

アトピーと戦いながら、糖質制限する子なしアラフィフ主婦の日常。わんこ、買い物、料理、病気、ヘルスケア、ファッション、過去回想、趣味など、いろいろ。

こんにちは
えごまです


最近発送で
セブンイレブンを訪ねるたびに

キンプリのクリスマスポスターの
仲睦まじそうな様子を見て
複雑な心境になる
アラフィフです

画像はお借りしています


ジャニーズ事務所の
ゴタゴタは
収まることがありませんね


いやね…

キンプリの…とか
タッキーが…とか

私はジャニヲタではないので

多くを語るつもりはありません


ただ言えることは
ジャニー喜多川さんと言う
多くの人達の
唯一無二の存在を失って

会社の勢いが
猛烈に失速しているのは
確かな事

この場合
大手芸能事務所だったので
顕著でしたが

これは一般企業でも散見されるのでは?
と思っております


私の知り合いでも
手広く個人事業主として
事業をしている男性がいますが


それもこれも
彼のバイタリティとパーソナリティに
依存している部分が大きく


他の人が同じことをして
勤まるとは限らない


多くの人達の唯一無二になるのは
素晴らしいことですが

自分が亡き後
事業が失速するのは勿体ないですね

ジャニーズ事務所だって
私の知り合いの彼だって

夢のある事業をしていて
ちゃんと社会貢献もしているのだから


ただね
エネルギーやバイタリティは
なんとでもなるのでしょうが
パーソナリティの部分は
寄せる事は出来ても
同じにはならない

人はパーソナリティに
カリスマ性を感じて
付いていくのでしょうから


私のような
平凡なコモノだと

成功者を羨みますが

私は自分が亡き後の事も考えれば
せめて家族の唯一無二になることを
目標に生きていきたいと思います



今回、夫婦で起業するわけですが

それは我々夫婦

1代限りの事業です


なのでできる限り

従業員は雇用せず

夫婦二人でやっていきたいと

思っています。



そのくらいの

人生がそこそこ楽しくて

豊かなんじゃないかなぁと

思っているので



なので

私もパーソナルの部分を磨いて

素敵な中年になれるように


口角上げて

今日もフリマアプリの出品頑張ります←



今月好調だったんだけど

また失速してきたアセアセ



いいねはめちゃくちゃ付くんだよ…

怖いよ…

何が問題なん?

値段?



ではでは

お付き合い頂きましてありがとうございます

またねバイバイ