ゆみんのエゴラムブログ -23ページ目

ゆみんのエゴラムブログ

はじめまして。
エゴラム二ストの ゆみん です。

「エゴ」×「コラムニスト」=「エゴラムニスト」

エゴには自我という意味があります。自我とは自ら意思判断のこと。

自我とコラムを掛け合わせたユニークな文を書きたいです。というか書きます!

こんにちは。
ゆみんです。

4月から社会人らしい、今日この頃。

「社会に出る前、人はどこに居たの?」

はきっとこの時期にできた言葉ですね。



さて、

本題です。
{4C0BFC36-492E-4046-A421-24909F72DC18:01}



モテる大学生、モテない大学生にはSNSにもその違いが顕著に表れます。


☆モテる男大学生はどんなSNSをやってるの?


⇨代表的なSNSはほとんどやっています。(登録している)


ですが、SNS別にみてみると?


LINE  非常にアクティブ。常に4~10人くらいとLINEをしている。通知が来ないタイミングはない。


Twitter アカウントはあるが、たまに身内ネタをつぶやいたり、友達のツイートにコメントする程度。300人以上フォロワーがいる。
大学3年になると400~600人くらいいる人も。
(ミスターなどはべつ。)


facebook 言わずとしれたリア充投稿ツール。友達と写っていればなんでも投稿する。旅行にいけば、100枚くらいの写真にタグ付けされるのはザラ。友達のリア充投稿にはすかさずいいねする。
いいね(30~50以上)やコメント(返信が続けば10件以上)が必ずつく。


Instagram 
{4E1D6874-1F54-445A-88E4-A00F0BE8C42F:01}

言わずとしれた加工サギ+オシャレSNS
投稿数は女子の方があるが、大事な友達などといった旅行などの写真をあげる。
友達のオシャレな投稿にはいいね。
見る専が多い。
フォロワー200~300以上。


Snapchat
{D718CBB9-43A2-4352-A59E-0F6998B43CFB:01}

女子とのコミュニケーションツール。
女子から教えられて、はじめる。
だいたい「俺も時代にのってみた」とか言いながらはじめる。

夜、お泊まり女子会している女友達から、連絡が、くる。


Skype

海外にいったリア充との交信・なぜか生存確認ツール。

LINEでいいじゃん!

とかいうひがみはやめましょう。

海外旅行という括りでは、Skypeなんです。


一人で。というよりは、
周りに友達が一緒にいる時に使う。

なぜか見せびらかす。







以上
短いですが、
モテ男のSNSにおける特性をまとめてみました。

あなたの周りの男子はモテ男ですか?