周りからは、入社してから変わったか?成長したか?とか、夢は?目標は?
そんなことを毎日。
それを聞かれるのは、幸せなことかもしれないけど。
本来そんな人間じゃない。
高い目標なんてもってない。
就活の時期はアドレナリンが出て高ぶっていただけ。
そう思い始めるこの頃です。
時々思うんです。
また4月から始めたら、変わるのかな?って
でもきっと変わらない。
4月もきっとこんな感じ。
使う言葉もストレス。
気を使うのをストレス。
毎日電車のるのもストレス。
仕事がおわらないのもストレス。
仕事がとれないのもストレス。
会議もストレス。
上司がきたらストレス。
きっと1年目ってこんなもん。
て、わざと強気になって、朝家を出る。
〇〇した方がいいよ。
〇〇しないとやばいよ。
今のうちに〇〇した方がいい。
このままだとお前、〇〇になるよ。
そんな言葉が反芻されて、
無理矢理やる気を感じて、
日々過ごして、
教師にでもなった方がよかったんじゃね?とか
教師をなめて。
そんな感じ。
生涯2億稼ぐのも、4億稼ぐのも超大変。
2億稼いだら仕事やめる!とか思って、
気づいたら60になってる。
そんな感じなんだろーなって思う。
何も特別じゃない。
てことがわかる。
張り合ったことないし。
1位にこだわったこともないし。
100人いたら30位くらいでいいやて思ってたし。
1位の景色なんて知らない。
それが綺麗なのか、そこで食べる飯が美味いのか知らない。
半端なことしか言えない。
ブログに憧れ半年で挫折。
石の上にも3年。
おれの上には何年?
今の仕事は何年?
仕事やめたらどーするの?
自分のやりたいことに向かって進んでない。
言葉だけ。
言葉だけ先行してく。
あーー眠い。