・・・・このマンガもかれこれ55巻まで。。。。


コウ考えると長いもんですね。。。


でもついつい買ってしまうんですよ。。


そして、この55巻。。


小学校低学年の新一君の話が載ってます!


ちょっと思考を変えてみたようですよ!


青山 剛昌
名探偵コナン 55 (55)

moon


満月!!


セプのお部屋にはウサギがいるし!


いい感じですね!


今日は関西地方では、雲がかかりながらも満月が見えます!!


ちゃんと中秋の名月が見れたのって、久しぶりです!

スイスといえば!


有名どころで、ル・コルビジェ!


最近話題の、ドイツワールドカップの会場や、北京オリンピックのメイン会場を設計しているヘルツォーグ&ド・ムーロン!(プラダの青山?関西人なのでいまいち東京?ぐらいしか覚えてません。。間違ってるかも)


電通ビル(東京)を設計した、ジャン・ヌーベル


とりあえず、めいいっぱい回ってやるつもりです!


というわけで、こんな地図購入。。


淵上 正幸
ヨーロッパ建築案内〈1〉
淵上 正幸, ギャラリー間
ヨーロッパ建築案内〈3〉
淵上 正幸, ギャラリー間
ヨーロッパ建築案内〈2〉

3冊はいらんやろけど・・・・

とうぜんながら、スイスにも行くつもりです!!


スイスは九州ぐらいの面積らしい。。


1週間で、満喫して、あとの1週間でフランスって所かな?


因みにスイス1フランはちょっと前までは75円だったのに、ただいま95円!!


世界一安全な国だからしょうがないか。。。


地球の歩き方編集室
地球の歩き方 ガイドブック A18 スイス

何だか新しい機能がついているので、書いてみました!


良かったら見てください!

バックパッカーで、フランスに行くことに決定しました!!


もちろん、泊まりはB&B(ベッド&ブレックファースト)。。いわゆる民宿です。

地球の歩き方編集室
フランス 2005~2006年版 地球の歩き方 ガイドブック

やっぱこれでしょう?


でも、フランス人はフランス語しかししゃべってくれないって本当でしょうか?


ちょっと心配です。。(しゃべれないで民宿はきついです)

事務所を退職してきました。


次の予定なんかをみんなで話し合いつつ、私のやらかしたバカ話なんかしつつ、楽しい場をつくってもらって、とても嬉しかったです。


これって、財産だよな~。。。


これからも大切にしていきたいです!

成長って早い物ですね!!


セプテンバーが叫んでおります!!


まだまだ、言葉になっていないようですが、□×○!!と。。。


不思議な行動です!!


どんな子になるんでしょう?


楽しみです!

清家 清
ゆたかさの住居学―家族を育む住まい100の知恵

清家清。。。山本山みたいな感じの名前ですが、とても尊敬できる&とてもキュートな建築家です。


戦争に行きたくなくて、芸大を一度卒業して、東京工業大学に入学したという経歴の持ち主。


人間の動きのサイズを自分を使って、写真に収めたり(満面の笑みで)


本来の日本人考え方を持った建築家です!!


名言。。。


壁とドアで間仕切るなんてまるで独房の考え方だ!!(要約すると家族の動きが感じられないという意味らしい)


買う時にベストな住宅は、住むときに既にベストではない!!


等々、素敵なお言葉です。。。


日本人の生活とが外人とはここが違うのだ!ってことが感じられます。。。


良ければ読んでみて下さい!!


※別に家を買う予定ではない方でも楽しめます!!