「地域に根付いた治療院をつくるには」

 

どーもー、ヒガシーです(^^♪ 

 

最近波が良すぎて朝から結構いい疲れが心地よいです。施術しながら海水が鼻から出てくるので、マスクが濡れていますので少し焦りますね。

今日もグループ限定のfbライブを行っていきます。ご興味ある方は最後にラインはりつけていますので、ご連絡してください。

 

 

今回は

「地域に根ついた治療院をつくるには」 について

 

これって本質的な見込み集客にもなりますし、今後集客方法は日々変化する中でも、変わらない集客になります。

 

先日、大阪のとある治療院の方と話しする機会があったのですが、ある大阪の○○駅周りにあった治療院12店舗、全部なくなったようです。コ〇ナの影響もありますが、今柔道整復師の業界も厳しくなってきており、保険請求が厳しくなっていること、また時代の流れ的にも自費移行が進んでおります。大阪の医療保険などの大元の近畿厚生局が保険使う治療院を半分ぐらいにしたいと考えているようです。その治療院の方は20年以上そこで継続的に経営しており、今回も無事に乗り越えられました。

 

 では、なぜ? そこの治療院だけ残ったのでしょうか?

 

答えは、、、

 

 「つながりをつくる」 でした。

 

コ〇ナ前から地域での健康教室やいろんな職種とのコラボでセミナーしたり、高齢者ターゲットなら終活について、葬儀屋としたりと、色んな地域への関わりをされていります。

今すぐ客でなくてものちのち来院することも多くあります。実際コ〇ナ中はzoomを使って、健康講座や、施設への介護指導や、職員向けへの予防指導、フットケアの重要性などを伝えてこられました。そのつながりをしっかり強固にしてとある大きい歯科院の理事にもなっているようです。

 

今後オンラインの発達もどんどんしますが、人はリアルを今求めています。

 研修でもzoomも活用しますが、実際リアルに会うことで相手の雰囲気や熱量、人柄などを感じ取ることができます。リアルに会うことでそのあとの信頼や信用度もあがり、来院にもつながりやすいです。

 もう経済もどんどん動きます、もっと時代の流れは今後早くなっていきます。本物が残れる時代です。潰れる院もかなり今後増えると予想されています。そのためにもしっかり基盤作りを早く進めていくことおススメします。周りの競合はどんどん行動して挑戦しています。僕も今色々挑戦中です♪ いい成果など出た内容はまたシェアしますね。