ロードスターの維持費は無限!!?ロド沼に注意。 | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

NCロードスターを購入して2年。

気づいたら、
ロド沼にどっぷりはまってます…

ロドいじり備忘録。

サス38000
フルバケシート120000
シートレール10000
ホイール68000
マフラー&エキマニ240000
ステアリング10000
幌46000
スタビ周り10000
ヘッドライトHIDバルブ5000
アライメント12000
ECV5500
タイヤ25000
インパネ4000
シフトノブ 9000
アンテナ 6000
フロントガラス 105000
ブレーキパッド 20000
ブレーキフルード 3000

いつの間にか、
2年で合計約70万円ガーンガーンガーン

幌、足回り、排気系等々、
基本的には全て自分で組んでいるのと、
程度の良い中古品を買っているものもあるため
この値段で抑えれているけど、
普通に購入してお店でつけていたら
軽く100万は超えている…

2年間でちょっとやりすぎたけど…
自分の中ではようやく最低限のところまできたって感じです。

ブレーキパッドとフルードは、
12月にサーキットデビュー予定で耐熱品に交換したのに
急な仕事で走れずガーン
1月デビューかな。

4点あげたロド。
飛んでるみたい。


右側が古い方。
めちゃくちゃ減ってた…

今後いじりたいのは、
ECUチューン10万、
ダクトボンネット20万、
GTウイング5万、
吸気系5-10万、
フロントリップスポイラー5万

あと50万(笑)

でも…
幌の2リッターが出るのはかなり気になるなぁ…
欲しい…
日本では2台目=軽自動車のパターンがかなり多くて、
ロードスターの維持費は高いように思われますが…
沼にハマらなければ実際は軽に対して年間で、
5-6万ぐらい差。
月5千円程度。

ロド沼にハマったら無限(笑)
良く言えば流行りの推し活かな。

ロードスターに乗ると人生が変わる。
という有名な言葉があるように、
持ってしまったら世界が変わります。

今年はどんなロド生活しようかなぁ。
ロドでソロキャンをしてみたいけど、
まずは、
買ってまだあけていない2ドームテントを、
今年こそは使います!