なぜか最近リアゲートをぶつけて凹んだままの車を
良く見ます。
広島に超人ハルクでもいるの!?
ぐらいに凹んでる…。
すり傷がついた車もちょいちょいみるけど、
驚くのが、塗装も下地も剥げてるのに放置状態。
金属見えても放置。
昔妻の妹の車も全く同じで、
すったあと放置して板金見えたままになっていた…
みなさん錆びることをあまり意識していない様子。
巨人が絶対にするのがタッチペン。
ホームセンターの車コーナーとかにある普通の
タッチペン。
タッチペンは傷隠しのためだけじゃなく、
防錆効果もあり、腐食から守ってくれるので。
飛び石が深いときもタッチペン。
トヨタや日産の一部車種では、
スクラッチシールドという塗装が使われていて、
自己修復するらしい。
表面のクリアー塗装に、
柔軟性のある樹脂を配合することで低反発クッション
のように戻って修復するとのこと。
これは良いなぁー。
ぜひCX-8にも。
オプションで良いので選べるようにしてほしい!!
遠目でみたらわからないけど、
よぉーーくみたらボンネットに飛び石の点キズが
ついてます
