CX-8走行編
基本は1世代前のCX-5 KE比較
全く別物!
まず車内の静粛制。
5はガラガラ音がうるさい。
特に4万キロすぎてから。
8はほんっと静か。
ガラガラ音もアイドリングストップ解除の振動も
全然ない。
さすがに、ガソリンには勝てないけど、
全く音が気にならない。
5はアイドリングうるさいから、
騒音対策でもアイドリングストップがないと無理。
路面の段差のいなしも足がやわらかくて、
突き上げがかなり少ない。
クラウン乗ってるような感じ。
静かだからBOSEスピーカーがキレイ。
全然違う。
足がやわらかいけど、
Gベクタリングのおかげで、
コーナーは外側へのGが少ない。
車の前後を軸とした左右への回転がない。
横Gがなくてボディーが水平のまま曲がっていく感じ。
5ではタイヤを慣らしながらコーナーせめたりしてたけど、8はそんな走りできるのかな??
まず、
重い。あきらかに重い。特に出だし。
もちろん必要十分な加速で、
周りの車よりは速いです!
けど、やっぱりKE 5と比べたら、
出だしからの絶対的な強烈なGはない。
5は踏めば踏むだけ爆裂な加速でモリモリ走る。
ホイールスピンしますし。
8は加速では5に負ける。
あと、体感速度が速くない。
慣らし中だから全開できないけど、
完全に大人タウンユースカー。
これはデートに乗って行ったらもてるだろうなぁ。
5と8どっちを選ぶか。
若者なら5でガンガン走って楽しむ、
子供できたら8で落ち着いてエレガントに走る。
そんな感じかなぁ。
若い頃から8乗るより、
若者はもっと走って楽しい車乗ってほしいなぁ。
荷物積まなくて良いならマツダ3だけど。
そもそも最近の若者は軽ばっかり…。
無理!軽でデートきたら…。無理だわ。
フロントバンパーバキバキの爆音RX-7 FDで
嫁の実家に挨拶に行った巨人よりは軽のほうがまともかもしれないけどw
走り屋ではなく暴走族と呼ばれたので。
で、
未だに大人になりきれてない巨人w
8はかなり背伸びしてるなぁって感じです。
自称東広島市最速のCX-5w
逆に、
子供いるのにそんな痛いこと言う人こそ
8に乗るべきかも。
ようやく落ち着いて走るときがきたのかな

全開できるようになったらまたアップします!
ちなみに、
あくまでも5はKE比較です。
今の最新5は出力アップしたけど、
KEのようにドッカーーンと加速するような仕様ではないと良く聞きます。
やっぱり車は楽しいなぁ。