広島県大豪雨! | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

本日は朝から雨。
昼から豪雨。

昼に電車が止まることが朝から確定してたので、車で出社。

予告通り、
昼に電車が止まる。
新幹線も止まる。

まさかの、
高速まで!!!

高速でサクッと帰るはずだったのに。

帰りは、
電車で帰れなくなった上司と
後輩君を送ります。

後輩君と、
二郎系ラーメンに行き、
20時に解散。

ここからが地獄の始まり。

どの道も渋滞。

裏道の峠に入ろうとしたら、
警察の通行止め。

別の裏道も通行止め。

表の道は大渋滞。

悠長にラーメン食べてる場合じゃなかった。

広島県全域に大雨特別警報。
直ちに命を守る行動をとってください。
とのこと。

二郎系ラーメンのおかげで当分はお腹は空かない。
直ちに命を守る行動だ!!

イメージ 3



帰りの瀬野川。
氾濫しそう。
いつもは全然水少ないのに。

イメージ 1

イメージ 2



我がCX-5号。
車高が高いのが少し安心。

2号線は瀬野手前で更なる大渋滞。

いろんな道を使い、
ようやく東広島バイパスに到着。

プチ土砂崩れがあるし!

東広島バイパスで瀬野を抜けるとここからは渋滞が逆転!!

反対側が大大大渋滞。
20kmぐらいひたすら渋滞。

を、横目に見ながら、
ようやく到着。
我が西条。

氾濫寸前の川。
(一部氾濫したらしい。)

土砂崩れ。

床下浸水の家。

水たまり。

消防車、
救急車、
パトカー。

をくぐり抜けて到着した西条の375線。

めっちゃ道キレイじゃん!!!
全然水たまりないし!

長かった。
ほんと長かった。
45kmの帰り道。
3時間もかかった。

家でニュースを見るとなかなかの衝撃な状況。

横浜の母親が、
あんた能天気にラーメン屋行ってる場合じゃないよ!!
って言ってきたのが納得。

とりあえずうちはアパート3階、
近くに川も山もないので、
かなりの安全地帯。

明日新築の棟上げだったけどこの雨で延期…。

月曜に棟上げなので、
少々お預けです。