新築の道。カリモク家具。広島の展示場。 | 巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

巨人の釣り日記。エソスナイパー超巨人もゴムボでプカプカ出現!

広島でカヤックフィッシングと6馬力ゴムボートフィッシングを楽しみながらラーメンをこよなく愛するアウトドアな身長187cmの巨人です。
時々相棒の超巨人出現!
お気軽に声かけてください。

先日広島県のデジマストックというおしゃれな家具屋さんで、
ダイニングテーブル、
ダイニングチェアー、
ベンチチェアー、
ソファーを探して、
全てカリモクに決定。

本日は、
カリモクの展示場があることを知り、出陣!!

ソファーの木材と布の色を決めます!

場所は、
広島県府中イオンモールの近く。

プチショッピングモールにあります。
当たり前だけど、
全てカリモク!!!

すごく面白かったのが、
木って数年で全く違う色になること。

ダークチェリーとか、
いくつかの卸したてのテーブルと、数年経ったものを比較で見せてくれました!
全く色が違う!!

そのため、
オーク材をナッツシェル色とか、
モカブラウン色に塗ることで、
木の色ムラと色変わりをしないようにしているとのこと。

もちろんあえて、
色変わりも含めて、
ピュアな木材を選択する人もたくさんいます。

すっごく深みのある色になるから。

今までオーク材は上塗りしたものしかなかったけど、
最近ではオーガニックや自然色ブームもあるため、上塗りしないピュア材のニーズもあり、
ピュアオークを新設したとのこと。


巨人家が選択したのは、
ピュアオーク!

木の感じが好きだから。

でも、
ソファーなので木材部分はそこまでありませんが…

お値段は、
ソファーが約22万。

イメージ 1

イメージ 2


テーブル18万。

イメージ 3


イス2つ、
ベンチチェアー1つで12万。

今までイケアかニトリだった巨人には別世界。

でも明らかに質が違う!
いい家具って、
なでなでしてしまう。

新築のときにハウスメーカーと
家具50万円分サービスを合意しといてほんっと良かった。

既に予算オーバー。

テレビ台とソファー前の小テーブルは安いのを探そう。
いずれカリモクで揃えたいな。

家具屋さんが
こんなに楽しいとは!

もちろん、
釣具屋さんには勝てませんが。

来週日曜が予定なくフリー!!
給料日後&ボーナス前なので、
カヤック遠征しようかな。