年末キロアップ捕獲! | 新 鳴門のエギングブログ

新 鳴門のエギングブログ

エギングをメインに春夏秋冬にあわせて釣りを楽しんでいます!
過去の記事は↓
http://ameblo.jp/miyawakiyuuki/












今年も残すところ
あと少しですね真顔













て事で行ってきました!













エントリーしたのは
潮の出入り口である
湾口が狭くなった
地磯と堤防が混在する小さな港。














こういった港を攻める場合の
メリットは






湾口が小さいという事から
湾口をイカが通れば
通るイカ全てに
高確率でエギと遭遇する事が1番。

小規模の港なのでストラクチャーを
攻める際にイカと入れ違いに
なる可能性が低い。










デメリットは




小規模が故に回遊してくる
イカの個体数は望めない。

ジアイが短い傾向にある。

釣り座が少ない。












こういったのが挙げられます。











そこでデメリットを逆手にとり
短期集中コンスタント全層撃ち釣法ニヤニヤ































{40F4C96A-CB83-41E2-BA13-D603F699F3AE}

{CCF2F2B7-1285-4600-8F80-35E013C80B95}












キロアップの捕獲に成功真顔















豆も数杯キャッチしましたが
やはり群れの数は少なそうでした。













今回の釣行で
そのポイントの立地に合わせた
釣り方の重要さを改めて感じました真顔















卒論に追われる中
釣り納めはいつになるのやら滝汗滝汗