2月22日(水)は「竹島の日」 |  Egi Shun,s BLOG~歴史教科書から探る史実探訪

 Egi Shun,s BLOG~歴史教科書から探る史実探訪

山川出版社刊 『詳説 世界史研究』『詳説 日本史研究』 の記述から、気になる史実を探訪しています。右サイドバーの目次からどうぞ


なんでまたこんな厳寒期なんだろう?北方領土の日も2月7日で厳寒期だよ(--〆)。
島根県も北海道もすげえ寒いんだよ。雪も多いしさ。調べてみたらむろん理由はあった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1855年(安政元年)に江戸幕府とロシアとの間で最初に国境の取り決めが行われた日露和親条約が結ばれたのが2月7日。


1905年(明治38年)2月22日に島根県知事が所属所管を明らかにする告示を行った(明治38年島根県告示第40号)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日付に理由があるのは分かったけど、もうちょっと気候のいい日のほうが良かったと思うぞ。あと北方領土の日は国会決議だけど、竹島の日は県議会条例なんだよね。弱腰の日本政府!!

ちらちらと主要政党のHPのトップページ見たけど、竹島の「た」の字もないよ。

(--〆)


$Egihson,s BLOG


島根県議会 「竹島の日」条例成立 2005年3月17日(木)「しんぶん赤旗」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-03-17/02_02.html


ふむふむ。共産党県議は棄権して、民主党系の県政クラブ所属の二人が反対したのね。

で、この2005年の制定から韓国は酷く態度を強化させて、竹島の実効支配にのりだす。

現在どうなってるかというと、こんな酷いことになっておる。↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
①軍に準ずる装備を持つ韓国国家警察慶北警察庁独島警備隊の武装警察官40名と、灯台管理のため海洋水産部職員3名を常駐させている。

②韓国海軍や海洋警察庁が、その「領海」海域を常時武装監視し、日本側の接近を厳重に警戒している。

③そのため、日本の海上保安庁の船舶や漁船はこの島の領海内には入れない状態が続いている。

④日本政府の再三の抗議にもかかわらず、灯台、ヘリポート、レーダー、船舶の接岸場、警備隊宿舎などを設置、西島には漁民施設を建設している。

既に建設された主な施設

東島・・・警備隊宿舎、灯台、ヘリポート、気象観測台、船舶接岸施設、送受信塔
西島・・・漁民宿舎

⑤1991年からは、領有の既成事実化を図るため、キム・ソンド、キム・シンヨル夫婦の居住を認め、独島里山20番地としている。

⑥2005年には島根県の竹島の日に反発した韓国政府は韓国人観光客の入島を解禁し、3月28日に一般観光客が初めて独島に上陸した。

⑦2005年4月には、韓国人の結婚式が独島で初めて執り行われた他、独島防衛として992名の韓国人が独島に戸籍を置いている。



$Egihson,s BLOG


もっと詳しく知りたい方はウイキペディアでどうぞ。
たいへんな文章量ではあるが、日本人なら読破しておきたい内容です。

wikipedia.org/wiki/竹島の日
wikipedia.org/wiki/竹島_(島根県)


外務省のウェブサイトより ↓

$Egihson,s BLOG


http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/takeshima/

【韓国の出入国手続に従った竹島入域の自粛について】


 韓国による竹島の不法占拠が続いている状況の中で、我が国国民が韓国の出入国手続に従って竹島に入域することは、当該国民が竹島において韓国側の管轄権に服することを認めたとか、竹島に対する韓国の領有権を認めたというような誤解を与えかねません。

そのような入域を行わないよう、国民の皆様のご理解とご協力をお願いします。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・







海上保安庁の艦船も近づけないようじゃもう自衛隊出動しかないと思うよ。

人類の歴史を紐解いても国家間領土紛争は話し合いで解決できてない。

日本政府も省庁もこの問題から逃げているが、問題が悪化するだけである。


あす「竹島の日」松江で記念行事 = 野田政権の閣僚は出席ゼロ。
<産経新聞>http://sankei.jp.msn.com/region/news/120221/smn12022102100002-n1.htm

竹島担当部局の設置を = 島根県隠岐の島町の松田和久町長ら。
<時事通信>http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012022100796

竹島の日「制定する考えはない」 野田総理
<サーチナ>http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2012&d=0211
↑ この記事は国内大手メディアがそろって報道していない。