遊馬のひつまぶし・・・あ、暇つぶしだった! -2ページ目

遊馬のひつまぶし・・・あ、暇つぶしだった!

ネタになりきれないネタたちを^^*

おー秋は楽しみ? ブログネタ:秋は楽しみ? 参加中

私は楽しみ 派!





9月はべらぼうに忙しい遊馬ですこんにちは白い鳥クローバー


毎日朝礼で提出物の期限は守れって言ってんだろうがゴルアァァア!!!!



間に合わないならせめて事前に連絡してくれ・・・。

君たちが書類提出してくんなきゃ進まないんだよー泣!!






さぁ、気を取り直して(ぉ)秋と言えば



食欲の秋!!


スポーツの秋!!


読書の秋!!





まあ私の場合食欲の春夏秋冬なのであまり秋関係ないけど(ぉ







そんなわけで(どんなわけで)今回は読書の秋をピックアップするよ!!



前回伊坂幸太郎さんのラッシュライフを読んでから

まんまと伊坂ワールドにハマった訳で、

この数日の間に更に2冊読んじまいました。



蝶々オーデュボンの祈り (新潮文庫)/新潮社
¥724


コンビニ強盗に失敗し逃走していた伊藤は、気付くと見知らぬ島にいた。

江戸以来外界から遮断されている“荻島"には、妙な人間ばかりが住んでいた。

嘘しか言わない画家、「島の法律として」殺人を許された男、人語を操り「未来が見える」カカシ

次の日カカシが殺される。無残にもバラバラにされ、頭を持ち去られて。

未来を見通せるはずのカカシは、なぜ自分の死を阻止出来なかったのか?






未来見えるカカシすげーえ゛!!!

と、思ったら翌日に殺されるとか超展開すぎる(笑

この話も複線が張り巡らされてて、最後に全部回収してくれるから凄く後味が良いラブ

色んな人達の言動と「役割」に注目目電球

個人的には城山と静香のやりとりをもう少し見たかった。

これが伊坂さんじゃなくて少女マンガだったらそれこそ超展開になってたんだろうな(笑



そんなオーデュボンの祈りですが、なんと舞台化されてました。

http://setagaya-pt.jp/theater_info/2011/09/post_246.html

見たかった・・・え゛!!!





蝶々オー!ファーザー (新潮文庫)/新潮社
¥810

一人息子に四人の父親!?

由紀夫を守る四銃士は、ギャンブル好きに女好き、博学卓識、スポーツ万能。

個性溢れる父×4に囲まれて、高校生が遭遇するは、事件、事件、事件――。

知事選挙、不登校の野球部員、盗まれた鞄と心中の遺体。

多声的な会話、思想、行動が一つの像を結ぶとき、思いもよらぬ物語が、あなたの眼前に姿を現す。

伊坂ワールド第一期を締め括る、面白さ400%の長篇小説。






これは本当に面白かった・・・!!



550Pくらいあるんだけど、一気に読んでしまったよ!!


父親が4人いる時点で興味深々だよね。

しかも子供が男の子ってトコがミソだよね。

これで女の子だったらまた少女マンガ超展開(黙れ



クローバー本文から引用クローバー

冷蔵庫に残っていたカレーを温め、食べる。

家族の人数が多いため、厳密に言えば父親の人数が多いため、

台所やコンロやそこに乗せる鍋や・・・(以下略




厳密に言えば父親の人数が多いため





厳密に言えば父親の人数が多いため








いやいやおかしいでしょΣ(゚д゚;)!!














いやでもその発想素晴らしい。最高キラキラ

半分くらい読んだら止まらなくなっちゃって一気に読んでしまった。

後半「惚れてまうやろーえ゛!!!」の連発でした。ごちそうさまです。



そんな惚れてしまったオー!ファザーですが

なんと今年の5月に映画化されていたそうで!!

http://oh-father.com/index.html









・・・・。










・・・・・・・・・・・。












私の脳内キャスティングと違う!!(黙れ












いつも小説を読む時は登場人物を妄想してニヤニヤしながら読んでるんだけどね。

今回の登場人物は皆イケメンだったよキラキラ(妄想の話



あくまで妄想だから実在する人物ではないんだけど

一番イメージに近い人を乗せていくね。



以下、私の妄想大公開←







手描きふう王冠主人公:由紀夫(高校生)

クローバー本郷奏多くん






調べてみたら奏多くん、身長175cmもあるそうです。

もう少し小さいと理想的なんだけど(黙れ








手描きふう王冠父その①:鷹(ギャンブル大好き,猛禽類のような顔)

クローバー江口洋介さん








画像が五右衛門なのはわざとです。

画像検索かけたら綺麗な感じのしかなかったから・・・。

もっと髪わさわさで髭も若干・・・って写真が欲しかった。




手描きふう王冠父その②:勲(スポーツ万能高校教師)

クローバー伊藤英明さん






この写真が美しすぎる・・・!!

もっとゴリマッチョなイメージなんだけど、これくらいで良いのかも知れない。








手描きふう王冠父③:悟(博識)

クローバー井浦新さん(※リッチマン・プアウーマン仕様) 









ガリレオ仕様の福山雅治さんとも迷うが、そんなイメージ。

眼鏡で優しそうで哲学書読んでそうな、そんな、イメージ。






手描きふう王冠父④:葵(女好き)

クローバー田辺誠一さん・・・・もしくは松田翔太さん・・・。













葵さんは30代後半だから、松田さんじゃ若いかなぁ~と思いつつも

「実年齢よりも10歳は若く見える」 「並んで歩くと兄弟と間違えられる」らしいので抜擢。






※妄想ここまで。



書いてたらまた読みたくなってきた・・・!!

次は鴨とアヒルのコインロッカーを読もうと思って買ったんだけど

暫くオー!ファザー読んでそうだな(笑




いつ読んでるのかって顔文字ニコ

通勤時間片道1時間お昼休み1時間で読んでる(笑)

普段は、早く帰りたいから会社で仕事しながらおにぎりかじってるんだけど

最近は早く続きが読みたいから、お店に行って食べながら読んでる。

サクっと食べて、ミルクティー飲みながら読むのが最高に幸せな時間好ハート








はい、そんな訳で


読書の秋は伊坂幸太郎さんに夢中という話でした。




終わり方適当だな!!

電車のなかで何してる? ブログネタ:電車のなかで何してる? 参加中







9月忙しい。








9月べらぼうに忙しい。









だが一つだけ言わせてくれ。













ラッシュライフ面白い!!














ふらりと立ち寄った本屋で伊坂幸太郎さんの「ラッシュライフ」を発見目きらきら


かずくんのブログタイトルと同じだな~目がハートと思いぱらぱらと立ち読み。


10ページ以上読んだらその本は買うべきだと思っている私だけど


本の裏の紹介文を読んだだけで即買い。


なんだこの面白そうな本は。







ちょっと紹介。



あらすじ手描きふう王冠


泥棒を生業とする男は新たなカモを物色する。


父に自殺された青年は神に憧れる。


女性カウンセラーは不倫相手との再婚を企む。


職を失い家族に見捨てられた男は野良犬を拾う。


幕間には歩くバラバラ死体登場――。


並走する四つの物語、交錯する十以上の人生、その果てに待つ意外な未来。


不思議な人物、機知に富む会話、先の読めない展開


巧緻な騙し絵のごとき現代の寓話の幕が、今あがる。




ラッシュライフ [ 伊坂幸太郎 ]
¥724
楽天










どうよ(`・ω・´)









ごめん、紹介しといてなんだけど、


ラッシュライフの素晴らしさを語る前に先にブログネタ消化するね(ぉ




通勤の電車の中は千葉から池袋まで1時間以上乗ってるから寝てるsao☆zzz


降りる駅に到着する時間にアラームかけて寝てる。


そしてアラームにビク!!がーんってして起きて降りる。


それより何より電車の中で何かすると酔うんだよね・・・やる気なし溜め息








でもラッシュライフは酔ってでも続きが読みたくて電車の中でも読んでた!!


でもでも集中してたから(?)酔わなかった!!



それくらい面白かったヽ(゜▽゜)ノ!!



いやぁ久しぶりに買ってから数時間で読んでしまった・・・顔文字ニコ


いつもは何日かに分けて読むんだけど我慢できなかった・・・顔文字ニコ顔文字ニコ





これから読む人のために感想はざっくりとしか書かないけど


最後に全て繋がって気持ちよかったキラキラ



そして黒澤さんが一番好き(笑


「騙し絵」って言葉がこれほど似合う小説はないと思った。





伊坂幸太郎さんの本はゴールデンスランバーしか読んだことないけど(そして映画も見た)


もっと読んでみようと思った(死神の精度は映画は見た。)




ラッシュライフは2作目だから、次は処女作のオーデュボンの祈りを読もうかな。


重力ピエロはまだ読まない。







ちょっと調べたらラッシュライフって映画化されてるみたいだね。



http://www.fnm.geidai.ac.jp/lushlife/








しかも黒澤役が堺雅人さんじゃないですか!!



どっちも大好き!!ヽ(゜▽、゜)ノ(落ち着け





これはDVD見るしかないな。










さて、大事なことをもう一度言おう。




9月べらぼうに忙しい。













・・・見れるかなorz

そんな訳で、忙しさから逃避したつまんない日記でした。


(忙しい時って無性に何か他のことしたくなるよね?ね?)




・・・だいだいPマークの更新内部監査がなんで同じ月にあるんだよ・・・。


他部署は良いかも知れないけど管理部にとっちゃ





フルマラソン終わった後に


「じゃあ次はトライアスロン行ってみようか(^▽^)o」


って言われてるようなもんだよ( ꒪⌓꒪)







がんばる。

使うとかっこいい言葉 ブログネタ:使うとかっこいい言葉 参加中


本当は長野旅行したよ的なブログを書こうと思っていたのに


あまりの衝撃にブログネタを書いてしまったよやる気なし溜め息





まずは黙ってこれを見てくれ。















ここ一週間の検索ワードの履歴なんだが・・・気になるワードが・・・。








順位が8位の「いい意味の適当遊馬」








いい意味の適当遊馬









いい意味の適当遊馬









キラキラキラキラキラキラいい意味の適当遊馬キラキラキラキラキラキラ












なにそれカッコイイ!!














と、いうわけでブログネタの「使うとかっこいい言葉」「いい意味で適当遊馬」です。














って、そんな訳あるかい


(ノ`△´)ノ:・':.┻┻:・'.:













なんでそんな検索のかけ方したんだうぎゃぁ


むしろ本文にそんな事書いてあったのかなうぎゃぁ


いつもフィーリングで書いてるから覚えてない顔文字ニコ(笑)




でもあながち間違ってない(笑)




私の適当ぶりは皆のがよく知ってるかと(・∀・)←




あ、ちなみに7位の「熊 変装」


高校の時の演劇について書いたのがひっかかったんだと思うよ白い鳥クローバー


でも「熊 変装」の需要があるとは・・・世の中って不思議ね(笑






と、言う事で「使うとかっこいい言葉」





「この店の商品全部頂戴。支払いは現金で。」






あ、なんか違くなった←ぉ






んー。


蝶々けしからん


蝶々おこがましい


蝶々如何せん


蝶々所謂


とかかな!!


ごめん、「いい意味で適当遊馬」を見て欲しかっただけだから


ブログネタとか考えてなかった!!(爆





アデュー!!!!



連投ごめん!!


ちょっとさ、昼飯食べながらtwitterまとめ見てたら笑いが止まんなくて・・・


どうせなら皆も巻き込んでやろうと思ってコピペしとくねwww


腹筋崩壊注意!!


電車の中では読まないほうが良いよ!!




キラキラネタ元URL


https://twitter.com/uchino_okan





クローバー「寒いからお風呂にボブ入れて入りなさい」と言って渡されたバブ




クローバーおかんは怒ると無愛想なメールになる

自分:遅くなるからご飯いらないっす


母:そ。


おかんは嬉しいときには同じ言葉を繰り返す。


自分:お土産に栗饅頭買ったよ


母:やた!やた!くりくり!まんまん!はやく!はやく!




クローバー同居している弟夫婦に初めての子供が生まれた時の、かーちゃんのメール


まご!まご埋まれました!まご!


PS携帯かえました。家族割りです。


落ち着けwww


出てきたのを埋めてどうする!そして性別くらい書け!


さらに、携帯変えたのと初孫が同列に扱われてるのってナニww





クローバー母:何をしている。現在地はどこか。


俺:新宿だ。今出る。クルミは買ったか。


母:クルミは買った。安心しろ。クルミは買った。予定より遅れている。早くしろ。


俺:わかった。急ぐ。    


何処の軍隊だ






クローバー「今台所でゴキブリをみました」


「殺した?」


「みました」


「みただけ?殺してないの?」


「みました。殺してないです」


「ほう酸団子買って帰るよ」


「早く帰ってきてください。けいだけが頼りです 」


「わかった。早く帰るよ」


「今椅子の下にいます。みてるので早く帰ってきてください」






クローバーおかん「炊飯器が『Oh...』って言ってるんだけど、こいつは何を伝えたいの?」


私「ご飯が炊けたあとの保温時間が、0時間なんだと思うよ」


母「Oh...」






クローバー遅くなる事を連絡できなかった時の母からのメール


題名「オマエ!!」


本文「今何時と思てる!電源入ってない!


何も聞いてないよ私!!


いつも遅くなる時連絡しろと言ってるよ?!


学生が夜遅くまで何してる!!


いい加減にしなそいッ!」


母からの怒りのメールはいつも中国人





クローバー母に「私、風疹やったっけ?」ってメールしたら


「あれ?モチチーズだっけ?聡一だっけ?佳祐だっけ?やってないの誰やったっけ?」


っていう怖いメールが来た。


母・・・ モチチーズって一体誰?




クローバーおかん「パソコンがシットダウンしないんだけど」


・・・ 座れと?





クローバータイトル:ニュース(^o^)/  


本文:お父さんがリストラだよ(^o^)/








個人的には「oh・・・」が一番ウケたwww

どーもおひさしゅう~(´∀`*)ノ




結婚式直前にして更新停止するとか私らしくてごめんなさい(笑


常に気分で行動しています←威張るな




友人が「夜な夜なブログ見てるよ~」と言ってくれたので復活目きらきら


ダイエットどうなったんだよって、


結婚式で美味しいもの食べたら我慢と言う名の堤防が崩壊したから終わったよ顔文字ニコ


はい、1ヶ月続かなかった~:*:・( ̄∀ ̄)・:*:






本当なら結婚式の写真(主に写真)を大量に載せたいところなんだけど


時間かかりそうなので今回はやめときますよっと白い鳥かぜかぜかぜ







じゃあ、更新停滞していた間にあった事を書くね。


詳しく聞きたい話があればコメント欄にリクエストしてね。





蝶々兄の結婚式

⇒会場全体で5人にしか当たらないサプライズに当たってしまう(身内なのに)


蝶々39.2℃発熱

⇒夏風邪は馬鹿がひく・・・体温計


蝶々他部署の人間にキレて社長に「この仕事したくありません」発言

⇒でもちゃんとやったよ。


蝶々「タモリの生姜焼き」が美味しかった件

⇒つくり方は簡単豚肉の生姜焼き


蝶々高校の友人とディズニーシー

⇒10年の友情に乾杯かんぱい


蝶々変態に遭遇

⇒またか。


蝶々高校の友人とカラオケ&相席屋

⇒勘違いナルシストと中国風おデブ腹っ!














じゃあ一番リクエストの多かった


「変態に遭遇」について書くね←ぉ

















友人曰く「変態ホイホイを装備している」私です。


また遭遇しちまいましたよマイク




クローバー前回の変態さんについては下記参照


http://ameblo.jp/eggsale/entry-11796552651.html




今回の変態さんはずばり「露出狂」


・・・遭遇するのは6回目だな(ぼそっ






仕事終わりの夜道をカツカツ歩いてたんだ。


相変わらず暗い道で、通行人は私と後ろを歩いてる人くらいでね。


その人はなんか後ろでブツブツ言ってたんだけど


音楽を聴きながら歩いてたからよく聞こえなくてね。


電話してるんだろうなぁ・・・くらいにしか思ってなかったんだ。


そしたらさ、電柱の辺りで急に速度を上げて追い抜かされてね


他人に興味がないもんだから全く気にしてなかったんだけども・・・


突然ズボンを降ろすもんだから一気にパニック








露出狂 が 現れた!






露出狂 の ターン!



l>攻撃

l>魔法

l>アイテム



露出狂 の 攻撃!


息子 を 手でこすった!


遊馬 は 石化 した!






遊馬 の ターン!



l>攻撃

l>魔法

l>アイテム



遊馬 は アイテム「万能薬」を 使った!


遊馬 の 石化 が解けた!







いやいや脳内RPGやってる場合じゃないでしょ







とりあえず静かに通りすぎて、


足音がちゃんと聞こえるように音楽プレーヤーの電源を切り


襲い掛かってきたときの対策を考えてた。




①靴脱いで叩く

⇒ゴキブリじゃないんだからw



②叫ぶ

⇒元演劇部だから声量に自信はあるけど・・・まわり田んぼと墓場w



③スプレー噴射

よし、これにしよう




対策も決まって、意を決して振り向いたら


そこにはもう露出狂は居ませんでした。。。







花おまけ:周りの反応花





①ちょん


「なんですぐ警察に言わないの。


他の人が被害にあったら可哀想でしょ」



おい、私の心配はないのか。






②友人


「またか。」


それは私が言いたい。






③親


「痒かったのかしらね。」


違うと思う。







④会社の人


「なんで脱いで対抗しないんだ。



おいちょっと待て。






終わる。