EGG BRAIN OFFICIAL BLOG -41ページ目

レコーディング日記1-3

本日怒涛の勢いで作業してまいりましたが、

Drum終了しましたー!



うおー!


できたー!


がおー


???


現在、本日の終盤戦!

同じリズム隊のTBT選手が頑張っております!

photo:01


前回とスタジオが違うので、隠し撮りがうまく出来ないw


終わって感無量ですうちー

レコーディング日記1ー2

ちょいと休憩時間に入ります。

そんで機材紹介。
photo:01


内側から見た図。

シンバルは一部を除いてPAISTEというメーカーです。

んで、足回り。
photo:02


dwっていうメーカーのペダルを使ってますのん。

photo:03


ついでに、ドラムイスです。ドラムスローンっていうのが正式みたいです。

最近背もたれつけました。
決して楽したい訳ではありませんw

あと、オフィスとかにあるイスでもないですw
キチンとした(失礼)ドラムメーカーさんのイス(スローン)です!


もうすぐドラム終わるよーーーw

腹一杯で眠たくなっちゃったうちー

レコーディング日記1

さて始まりましたレコーディング!

早速ドラム録る所からです!

photo:01



あたくしのセット、「NegiDrums」です。

photo:02


スネアはPearlのUltra Castと言うのを今回使います。

スネアはドラムの顔?ってぐらい重要です(多分)

この音はあのバンドの音だ!ってなるぐらいなんで。

スネアは他の太鼓と違って、スナッピーという響き線が貼ってあるのが特徴です。

そんな感じで、何回か書きますw

なに語っとんねんうちだ

なーつのおーわりー

なーつのおーわーりー

photo:01



という事で、夏終盤。

クッソ暑いですが、日付的には終盤。


夏らしい事今年も全く出来ませんでした。


ので、今から冬に向けて、冬らしい事を計画したいと思います。

目指せゲレンデ!


夏終盤にEGGはレコーディングに入ります。

次回予告

レコーディング日記復活!

今回はきっちり計画された日記!(の予定)

乞うご期待!

早く寝ないとダメなのにーうち

もうすぐ

レコーディングが始まりますねーん。


恒例のレコーディング日記も復活ですねー。


今回はしっかり準備してお送りしようと思います。


まず手始めに、皆さん興味無いかもですが、ドラムの機材を紹介していこうと思います。

少しでもドラムという楽器を知ってもらおうと思いまして。

決して日記の数を稼ごうなんて思ってませんから。

決してねw


ナバースなうちー