えがおの家のある龍安寺、
近くには、
立命館大学があります
龍安寺参道商店街や
嵐電沿線には
立命館大学の学生さんが
関わってくれている
プロジェクトがたくさん
えがおの家にも、
毎月1回活動してくれている
学生団体
FamiRyのみなさん
そして新しく、
大学で教育を学ぶゆーたさん
ひょんな出会いから
一緒に何かしよう!
と始めた放課後支援。

10代から20代の
お兄ちゃんお姉ちゃん
の存在は、
子ども達にとって
一番身近で大切な存在
と思います
いろんなこと教えてくれる、
一緒に遊んでもくれる
親でもないけど、大人な存在。
こんな人になりたいなぁと
憧れたり、相談したり。
そして、学生のみなさんも
今の社会問題について
何かできないか?
自分にできることは何か?
って考えていて。
こちらが勉強させていた大いてます。
宿題を一緒にしたり、
わからないところを教えてもらったり、
自由に遊んだり、
向かいの
駄菓子屋「てらちゃん」に寄ったり、
まだまだ始まったばかりですが、
継続的に、定期的に、
そしてみんなで何か1つのことやりたいなぁ
と企画中…です。
立命館大学の学生の方には
とてもお世話になっています
絶滅寸前種のフジバカマの保全活動
嵐電沿線フジバカマプロジェクト
学校でも保全活動をされているので
小学生もみーんな、
フジバカマ
と
アサギマダラ
を知ってます
龍安寺参道商店街の
お祭りやイベントには
ゼミの学生さんが
ボランティアにも来てくれたり。
老若男女とわず、
みんなが繋がる
えがおが溢れるように。
えがおの家もしっかり頑張ります!
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
笑顔が集まる、溢れる
「NPO法人えがおの家」
「親子を救う」ために活動中!
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
■NPO法人えがおの家
イベント開催やセミナーのご案内
https://www.instagram.com/egaonoie/
■大人も子どもも笑顔になるスペース
PEACE のご案内
https://www.instagram.com/peace_ryouanji/
■NPO法人えがおの家のHP
https://egaokids.jp/
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*
えがおの家
1階 みんなの居場所
PEACE(休憩だけでもOK)
遊び場スケジュールは随時更新中!
シェアキッチンで営業中
◇children's tree
2階 レンタルスペース
3店舗が営業中
◇くぅ(リンパケアサロン)
◇VIOLA(セラピールーム)
◇コトノハ鍼灸院(鍼灸、小児鍼)
〒616-8017
京都市右京区龍安寺五反田町19
京福電鉄「龍安寺」駅 徒歩2分
*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*◇*◆*