
フィリピン生活&EGアカデミー日本人スタッフとして働き始めてあっという間に3ヶ月が過ぎました

まず最初の1ヶ月は環境や食生活の変化により、体調不良が続き本気で日本に帰りたいと思ったこともありました。(笑) ※過去の体調不良ブログはこちらからどうぞ
その時に感じたことは、『我慢しないで、すぐに病院へいく!』ということです。
フィリピンの医療レベルを心配している方も多いと思いますが、よほど重症な病気ではない限りなんの問題もありません


そして2ヶ月目は、学校での生活も慣れてきて、余裕もできたので外へでかけることが多くなりました。ルームメイトだった韓国人のBeccaちゃんと、美味しいフィリピン料理のお店にいったり、学校が終わって一緒にHALOHALOを食べにいったり・・・
食べ物ネタばかりですが、本当に食べてばかりの一ヶ月でした(笑)

胃袋の大きさも成長しましたが、英語力も少し成長しました

自分ではまったく気づきませんでしたが、韓国人の生徒さんから英語力あがったね

と言っていただきました


最初は心ぼそかったですが、なんの問題もなく2ヶ月終了。そして、生徒さんから英語伸びたね。って

これほど、嬉しいお褒めの言葉はありません

生徒さんもそうですが、自分では感じないと思いますが、毎日英語を使っていればいつか必ず変化があります

!!その日を信じて一緒に頑張りましょう

そして3ヶ月目はたくさんの生徒さんとの別れがありました

多くの学生さんは大学生の方でしたが、中には社会人で仕事を辞めて留学にきている方もいました

どの生徒さんもとても輝いていて、希望に満ちあふれているオーラがありましたね

でもそれは年齢の問題ではなく、これからこんなことをやってみたい!!と思う気持ちが強いからだと思います。年を重ねると、将来の夢なんてあまり考えないですし、前向きな時もあれば、過去の楽しかった時間を思い返すことも多くなりがちですよね・・・
でも、フィリピン留学にきた人。この人達はきっと将来のビジョンや今後の目標があって、それを達成するために英語が必要だからここにきています。そんな方たちが輝いていないわけがありません

この3ヶ月で学んだのは、どんなに経験を積んでも、目標に向かって頑張っている人の魅力にはかなわないと思いましたね。
この仕事は本当に楽しいです

周りにいる生徒さんはみんなキラキラしていて、毎日パワーをもらうことができます

フィリピン留学を悩んでいる人も、思い切って留学してみましょう

ここに来れば、日本では経験できないことがたくさんあります

今後の人生も大きく変化するかもしれません

みなさんにお会いできる日を楽しみにしています

Midori







EGアカデミー オフィシャルはここをクリック

フィリピン留学・英語留学ならCEBU21
