シャーシダイナモでのパワーチェック_EFIテクノロジック | エンジン製作活動

エンジン製作活動

コンプリートエンジンやハーネス制作作業の様子を公開いたします。
※エンジン製作以外もやっております(._.)
楽しんでいただけるよう努めますので、よろしくお願いします(^^)

 

シャーシダイナモのテストのご報告です。

 

 

 

今回は着いていたタイヤが5年間の放置で変形していた為、

借り物のタイヤでのテストでした。

 

結果はダイナモ自体には問題は無いものの、車両側でデスビトラブルがあり6000でレブに当たる状態、ダイナモに入力する回転信号もかなり怪しいです。

 

motecのロガー上では6000付近でクランク信号にエラーが発生し、8000RPM設定のレブリミットに当たります。

 

 

もう少し走行しながら調べたかったのですが、タイヤレンタルの時間オーバーの為空ぶかしでの点検となりました。

 

 

付加が無い状態ではエラーが出ずオシロ信号もキレイです。

 

タイヤが用意出来次第、付加がある状態で信号をチェックし異常を洗い出します。

 

 

 

【パワーチェック関連記事のご紹介】

 

【シャーシダイナモ】190Eでのパワーチェック_EFIテクノロジック

 

【シャーシダイナモ】パワーチェックまとめ_EFIテクノロジック

 

パワーチェック・セッティング作業のご紹介_EFIテクノロジック