いや~斎藤一人さんの本にとても素晴らしい言葉が載っておりました。
毎日健康でいられるための奇跡の言葉だそうです。
最初に健康があるのではなく、最初に奇跡の言葉ありきだそうで、この言葉を唱え続けると人生に奇跡が起きるそうです。
その奇跡の言葉とは・・・
今日はいい日だ
だそうです。
おお!シンプル!
人って自分のイメージに対し、体が反応してしまいますよね。
どんぶり一杯の梅干しを想像すると、唾液が分泌されたりすっぱ~い味がしてきたり。
それと一緒で、嫌なニュースをみたり変に心配をしてたりすると、体がその嫌なイメージに反応してしまって、おかしな物質を作ってしまうそうなんですよね。
それを防ぐための奇跡の言葉が「今日はいい日だ」と斎藤一人さんはおっしゃってます。
いや~素晴らしい!
私は斎藤一人さんがすごく好きで、何がいいかというとユーモアのあるところがいいんですよね。
面白いんですよ、一人さんの言う事って。
人生にユーモアを!
たぶんちょっと「おっぺけぺー」な位でちょうどいいと思うんですよ。ホント。
自分の10%はおっぺけぺーで出来てると思うと、自然とリラックス出来たりします。
この考え方は私の最近のお気に入りです!
いいよね~、おっぺけぺーってこの響き(笑)
だっはっは!