本日のGood & New!
思い込みとは思考の停止状態であると知る
今週の始め、私の職場でちょっとしたトラブルがあったんです。
チームで色々と調査をした結果、どうやら私の担当しているパートで起きているのではないかという話になりました。
私はその話を受け入れつつも「そうかな~…」と思っていたのです。
そして昨日、結果が分かりました。
チームの予想通り、私のパートが原因の一つでした。
この結果を見て、改めてこう思いましたね。
思い込みって、思考停止の状態なんだな…と。
常識的に考えたら、私のパートはそんなに怪しくは無い所です。
でも実際は違ったんですよね。
チームは客観的に判断し、私は思い込みで判断していた結果が表れたのだと思います。
客観的に物事を捉え、そして予測する。
それこそ思考を止めず、考え抜く力なのですね。
思い込みによって思考を停止させていた自分が恥ずかしくなりました。
んーでもまぁしょうがない!
また一つ貴重な経験ができました!
「思い込みとは思考の停止である」
しっかり肝に銘じて、また元気にがんばりたいと思います!(^∇^)
思い込みとは思考の停止状態であると知る
今週の始め、私の職場でちょっとしたトラブルがあったんです。
チームで色々と調査をした結果、どうやら私の担当しているパートで起きているのではないかという話になりました。
私はその話を受け入れつつも「そうかな~…」と思っていたのです。
そして昨日、結果が分かりました。
チームの予想通り、私のパートが原因の一つでした。
この結果を見て、改めてこう思いましたね。
思い込みって、思考停止の状態なんだな…と。
常識的に考えたら、私のパートはそんなに怪しくは無い所です。
でも実際は違ったんですよね。
チームは客観的に判断し、私は思い込みで判断していた結果が表れたのだと思います。
客観的に物事を捉え、そして予測する。
それこそ思考を止めず、考え抜く力なのですね。
思い込みによって思考を停止させていた自分が恥ずかしくなりました。
んーでもまぁしょうがない!
また一つ貴重な経験ができました!
「思い込みとは思考の停止である」
しっかり肝に銘じて、また元気にがんばりたいと思います!(^∇^)