本日のGood & New!

妻の育児の知識に驚きました


昨日は仕事が早く終わり、妻とゆっくり会話を楽しみました。

娘の事。通っているヨガの事。生活の事。これからの事。

お互いの考えている事を共有するのはとても大切な事だと思いますし、とても心地よい時間だと思います。


ただですね、昨日話をしてて驚いた事があります。

育児の知識が格段に増えている事です。

いや、原因は分かってるんですけどね。。


これです(かなりぶ厚い…)
サラリーマンが元気になる具体的なヒント


この分厚い育児書をコツコツと読んでるからなんです。

すごい。。頭が上がらない。。


ただですね、妻のいい所は本の通りに育てようとしない事です。

事実として知っておきはしますが、それでも「人それぞれで違う」という事を認識し、単に判断の助けにするだけなんですよね。

要は「きちんと自分で考えて判断してる」という事です。


ビジネスの現場も、育児の現場も同じですね。

結局正解なんてないのですから、自分で考えるという事が大切だと思います。

妻との会話を楽しみながら、改めてその事に気がついた一日でした(^∇^)

また、私も妻に見習って育児の知識を深めようと思います!



いや~それにしても私の妻、面白い人でしてね。
色々と名言があります。

「料理本とエロ本は同じ」

「慣れはダレ」

「私をさぼらないで」

「ドレッシングは一期一会」

機会があったらご紹介しますね(^^)