本日のGood & New!
妻と話して元気になる
昨日は会社から早く帰宅したんですが、その分妻とたっぷり会話を楽しみました。
食卓で話していたり、家事をしながら話していたり。
私は人生で妻と話している時が一番楽しく、一番幸せです。
ただし、こういう風に感じる事ができるには、いくつかポイントがあると思います。
最も重要なポイント。それは
魂を込めてコミュニケーションする事です
このブログでは何度も何度も「魂」という言葉を使っていますが、大げさな表現ではなく本当にそう思うのです(心というのとはまたちょっとニュアンスが違いますので)。
忙しい毎日、考える事はたくさんあります。
仕事の事、人間関係の事、お金の事、子供の事
などなど。。
しかしですね、他の事に魂を飛ばしたまま妻と話をしていても、ちっとも楽しくありません。
ふわふわふわふわ、上の空です。
会話したあと、あれ?何話してんだっけ?という事ありませんか?
これじゃあ妻にとっても失礼な話です。
魂をどこかに飛ばさず、100%この瞬間に存在しながら会話をするからこそ、妻との会話が楽しいのです。
そのための工夫としては色々あります。
仕事に関して言えば、帰宅前に必ず今日の進捗と明日やる事をメモしてくることですね。
それさえ見れば、やるべき事が一発でわかる!というものを作っておくと便利です。(参考記事)
また、その事を忘れる事でまた新しい閃きが生まれるという事を知っておくのも、妻との会話を楽しめる秘訣です。
新しいアイディアを生むためには、一度その事から離れる必要があります。
妻との会話は、そういう時間をつくるためにもぴったりです。
※参考図書
アイディアの作りか方 ジェームス・W・ヤング
脳科学者である茂木健一郎氏によると、ストレスに強い脳を作るには、脳のチャンネルを切り替える必要があるそうです。
脳のチャンネルを切り替えるには無意識を介する必要があり、無意識を介するためには体を動かす事が必要とのこと。
つまり妻と話しながら家事をする事も、脳の疲れを癒すのに役立つわけです。
妻との会話を楽しむ事の背景には、単に愛情という面だけではなく多くのメリットが潜んでいます。
魂をどこかに飛ばさず、妻との会話を楽しむ。
本当に本当に楽しい時間です。
自分が人生のパートナーと決めた人との会話。
とっても元気になりますよね♪(^∇^)
妻と話して元気になる
昨日は会社から早く帰宅したんですが、その分妻とたっぷり会話を楽しみました。
食卓で話していたり、家事をしながら話していたり。
私は人生で妻と話している時が一番楽しく、一番幸せです。
ただし、こういう風に感じる事ができるには、いくつかポイントがあると思います。
最も重要なポイント。それは
魂を込めてコミュニケーションする事です
このブログでは何度も何度も「魂」という言葉を使っていますが、大げさな表現ではなく本当にそう思うのです(心というのとはまたちょっとニュアンスが違いますので)。
忙しい毎日、考える事はたくさんあります。
仕事の事、人間関係の事、お金の事、子供の事
などなど。。
しかしですね、他の事に魂を飛ばしたまま妻と話をしていても、ちっとも楽しくありません。
ふわふわふわふわ、上の空です。
会話したあと、あれ?何話してんだっけ?という事ありませんか?
これじゃあ妻にとっても失礼な話です。
魂をどこかに飛ばさず、100%この瞬間に存在しながら会話をするからこそ、妻との会話が楽しいのです。
そのための工夫としては色々あります。
仕事に関して言えば、帰宅前に必ず今日の進捗と明日やる事をメモしてくることですね。
それさえ見れば、やるべき事が一発でわかる!というものを作っておくと便利です。(参考記事)
また、その事を忘れる事でまた新しい閃きが生まれるという事を知っておくのも、妻との会話を楽しめる秘訣です。
新しいアイディアを生むためには、一度その事から離れる必要があります。
妻との会話は、そういう時間をつくるためにもぴったりです。
※参考図書
アイディアの作りか方 ジェームス・W・ヤング
脳科学者である茂木健一郎氏によると、ストレスに強い脳を作るには、脳のチャンネルを切り替える必要があるそうです。
脳のチャンネルを切り替えるには無意識を介する必要があり、無意識を介するためには体を動かす事が必要とのこと。
つまり妻と話しながら家事をする事も、脳の疲れを癒すのに役立つわけです。
妻との会話を楽しむ事の背景には、単に愛情という面だけではなく多くのメリットが潜んでいます。
魂をどこかに飛ばさず、妻との会話を楽しむ。
本当に本当に楽しい時間です。
自分が人生のパートナーと決めた人との会話。
とっても元気になりますよね♪(^∇^)