今回はこちらの商品を購入


内容物はライザーケーブルだけ、ネジ類も説明書も何もありませんでした。



恒例のパソコン分解


今回はグラフィックボード(GTX 1660super)を外して、ライザーケーブルを差し込みます。



差し込み完了、マザーボード側の差し込み口のラッチが壊れてました。

前回パソコンを分解した時に飛んできたプラスチックの破片はラッチだったのか、、、

まぁ ラッチが壊れても問題無く取り付け出来ました。



パソコンケース後面のスロットカバーを分解。


私のパソコンケース(コルセア5000d RGB)は最初からグラフィックボードが縦置きに移設出来るように縦型2スロットカバーが付いてますので、右側の縦スロットにグラフィックボードを取り付けます。

勿論、2スロット(2.5スロ)のグラボまでしか取り付け出来ません。


3スロのグラボの場合はコルセアの7000Xケースが対応しています。







8ピンの補助電源を差し込み完了 

ライザーケーブル下部のケース固定ネジ部は穴が合わない為、NG 。

固定せずとも特に問題無し。

(むしろ固定しない方がグラボが刺しやすくて良いかも)










接続を確認して、異常無く動きました。


縦置き特有のデメリットであるケース窒息が今後どうなる事やら 


↓今回使用したライザーケーブル