ワインのエキスパート、オーストラリア在住のJiroが誰でも美味しく楽しく飲めるワインを用意し、秋の軽井沢でバーベキューをしませんか?

今回はセドナハウスの近くの貸別荘を貸し切り、テラスから森林を眺めながら、ワイン片手にバーベキューを楽しみましょう!

セドナハウスの特別食、酵素玄米も用意していますよ!

この貸別荘にはガレージが2台ついており、今回はそのガレージに【イタリア車2台】をご用意しておりますので、車が好きな方はより一層楽しんでいただけると思います!

ワインとバーベキューを存分に楽しんでいただき、宿泊いただいた翌日は日本一の珈琲を提供し続ける丸山珈琲を4種類テイスティング!丸山珈琲の店舗と同様にフレンチプレスでご用意します。同時にブランチとして酵素玄米おにぎりをご用意いたします。


日時: 10月10日(土)~11日(日)
10日13:30 集合/ 11日12:00 解散

スケジュール:
【10日】
13:30 軽井沢駅集合
14:00~15:00 星野温泉 トンボの湯
15:30 貸別荘 ヴィラ軽 軽井沢
16:00~ Jiro's WINE 講習
17:00~ BBQ スタート
19:30~ レクレーションゲーム
21:00 BBQ 終了
21:30~ WINE会

【11日】
8:00 ~ 朝の散歩
9:30 ~ 丸山珈琲 テイスティング &
酵素玄米おにぎりブランチ
11:30 ヴィラ軽 軽井沢 出発
12:00 軽井沢駅 解散

場所: セドナハウス&ヴィラ軽 軽井沢

料金:【¥30,000+税】
※含まれているもの
・宿泊費
・ワイン講習費
・ワイン費
・バーベキュー費
・丸山珈琲費
・移動送迎費

※10日の温泉費は含まれておりませんので、各々でのお支払いをお願いいたします。

定員:【限定 8名】
※お申し込みの早い方から順番にご案内となりますので、8名に達し次第締め切りとさせていただきますので予めご了承ください。





実践重視の「脳からの指令」を変化させるので、正しい歩き方を確実に癖つけできる一生ものの講座です!

■「Svaruupa Walking Methods ~正しい立ち方・歩き方~」とは

「現代人の80%が正しい立ち方・歩き方ができていない」 と言われています。

そもそも正しい立ち方・歩き方という定義は、「重力に逆らわない立ち方・歩き方」のことなんです。

私たちはこの地球に暮らしている中で、目には見えないですが必ず「重力」を感じながら生活をしています。

この「重力」というのは地面に対して必ず垂直に負荷がかかります。

正しい立ち方・歩き方が出来ていれば「重力の負荷」が少なくて済むのですが、

猫背になっていたり、首が曲っていたり、腰・膝が曲っていればその「重力の負荷」が大きくなってしまうのです。


正しい立ち方・歩き方、つまり「重力に逆らわない立ち方・歩き方」というものをどのようにすれば良いのか。

これをクラスでお伝えをするのと同時に、「重力に逆らわない立ち方・歩き方」が常にできるように ”脳の指令” から変化させていきます。

これは老若男女関係なく、何歳になっても習得できる方法であり、人間が人間として生まれてきた時点で必ず兼ね備えている機能を使うだけなのです。

実践重視の「脳からの指令」を変化させる楽しいトレーニングを合わせたクラスとなっているので構えることなくご参加いただければと思います。


これはただの立ち方、歩き方ではありません!!

一度負担にならない動作を体が覚えたら…

・頭痛がなくなった!
・冷えが取れた!
・疲れにくくなった!
・肌がキレイになった!
・人からの印象が変わった!

さまざまな声が届いています!

この講座の中では、一人一人簡単な「立ち方診断」、歩き方を見る「靴の裏診断」も行いますのでぜひお楽しみに!

あなたも身体に向き合い、身体の声に耳をすませてみませんか?


日時☆9月19日(土) 13:00~16:00

会場☆コーボルトジャパン福岡ショールーム

福岡市博多区井相田3-24-18

西鉄雑餉隈駅またはJR南福岡駅下車

参加費☆25,000円

持参物☆ハンドタオル、いつも履いている靴
※動きやすい服装でお越しください。



講師:EEE Therapies 代表 Yuta Suetomi

【プロフィール】

山口県出身。高校を首席で卒業後、オーストラリア・シドニーに4年間留学。人体科学に強く興味を持ち、Diploma of Sport(Athlete Support Services) & Diploma of Remedial Massageコースを卒業し、国家資格を取得。シドニーの5つ星一流ホテルでマッサージセラピストとして勤務経験を持つと同時に、シドニープロサッカーチーム、シドニーFCで実務経験を持つ。

2013年にEEE Therapies(トリプルイーセラピーズ)を設立し、独立。日本全国・そして海外にクライアントを持ち、現在は “人間本来の姿に戻る” をコンセプトとした
“Svaruupa Methods(スバルーパメソッド)”のクラス講師として活動。そして、軽井沢で「Sedona House(セドナハウス)」の代表として企画・運営・管理全般を受け持つ。

-クラス-
●Svaruupa Breathing Methods ~チベットで口伝のみで伝わる呼吸法~
●Svaruupa Walking Methods ~正しい立ち方・歩き方~
●Svaruupa Shoes Methods ~親に伝える・子どもの正しい靴の履き方・選び方~
●オーストラリアのスポーツトレーナーが子どもの運動能力の基礎を教えます

-保有資格-
●オーストラリア政府認定リメディアルマッサージ
●オーストラリア政府認定スポーツトレーナー
●日本リメディアルセラピー協会会員

Facebook:@[NjQyMTgzOTU5MjA4MTA3Omh0dHBzXGEvL3d3dy5mYWNlYm9vay5jb20veXV0YS5zdG06Og==:https://www.facebook.com/yuta.stm]
【魂のDNAに触れた体験・レインドロップ💧🌈】


昨日、佑多くんに引き続き私もレインドロップを受けました。


9種類+自分の直感で選ぶ3種類を足裏と背骨に浸透させていく...

レインドロップが始まり、ほどなくして私は過去世の記憶へと飛んだ...

人の過去世は幾度となくどころかしょっ中、映画を見るようにストーリーで視て話しているけど、自分の過去世は、17年前に一度、体験から過去世が写真のように視えた事があるだけ。


今回、レインドロップを通して《魂のDNA》にまでAccessした。


まさか、自分の過去世が映画のようにストーリーで最後まで見えてくるなんて...


《生きる》


を更に考えさせて貰えるキッカケとなった。

そして人生の中で出逢う出逢いって本当に不思議なものであり、全ては決まっていたようであり、Bestなtimingでperfectな時期に出逢うようになっていて、それは今世でどう生きるかで、その出逢いの時期も決まって来ていて...

今世、自分の命や時間を大切に生きていないと、出逢う事ができなくなったり、timingがずれたり...


生きるって深いですね...


魂のDNAに触れるって本当に凄い事ですね。

色々考えます。


今回、レインドロップでまた自分の深い神秘に触れ


《人の一生とは何か》


を考えさせて頂きました。
【愛をありがとう♡】


今朝あげたFacebookの内容をあげるかどうするか本当に悩んだ。

悩んで悩んだ末にこの言葉を伝えてくれた人がいる。


----------------------------------------------


うん、とても素晴らしいと思いますよ‼︎

Succlaだって悩むんです!(笑)

だから人らしくて良いじゃぁありませんか?(笑)

そんな中でも自分の使命を全うする、そんな輝く存在のSucclaさんを皆んな愛してくれますから。

これで良いのです。


----------------------------------------------


これであげることを勇氣を出して決めた。

ドキドキドキドキ...そしてあげた後。

コメントではなくMessageが凄く届いた。

皆んなが長くなるからコメントではなくMessageで送るね。とくれた。


その中でも本人の承認を得てこれを載せます。

嬉しいMessageの数々の中で私に深い氣付きを与えてくれた。



あ~、そうだよね。

そうやって同じように苦しんでる人も居たんだよね。

皆んな頑張ってる。

私も更に頑張ろう。



そう思えたから。

Messageで感動して思わず電話してしまいました。

きっと、彼女と同じように悩む人沢山いると思う。

だからそんな人達の為にもこれを載せたいと思います。



☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


サクラさん

もう、京都を出発された事と、思います。

サクラさんに、メッセージを、と、思い、FBを開いたらば、サクラさんの投稿が。


涙が、ハートから溢れます。

私も、サクラさんに出会えた事、

幸せと感謝以外、何も感じません。


ありがとう。


待ってる人がいる。

幾度となく、受け取りながら

覚悟が決まらず、人の批判と私自身の不信もあって、

いただいた役割から、逃げていました。

サクラさんが、痛みに耐えられている姿、

私は、恐れではなく、愛したいと、

思ってしまっていました。


それが、傲慢さなのではないかと

また、逃げようとしたのだけれど

サクラさんの本気に触れていた、あの時間、

私は、変わっていったようです。



サクラさん


ありがとう。


きっとまた、愛にいきます。

気をつけて。

愛を込めて。



サクラさん

悲しい、寂しい、辛い出来事を思い出し

あきらめを感じ

立とう、行こう、と


やっぱり思う


私の内には、喜びがある

私の内には、光がある

悲しむ私を許そう

苦しむ私を許そう

寂しい私を愛そう

私は、愛されている!


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆


本当に皆さん、素晴らしい心のこもったMessageをありがとうm(_ _)m
【Succla☆さん、貴方を必要としている人達を助けてあげて下さい】


心に光が射した。

ここ1ヶ月以上、相当悩んでいた。

たった一つのことに深く傷付きSuccla☆を辞めたい。とすら伝えた。


愛は優しく包み込むものでもあるが、本氣で話す時、時に愛は厳しくもある。

親が子供を守る為に叱るように。その愛が伝わらない。


でも、この言葉で最近のモヤモヤが全て吹っ切れた氣がする。




昨日のリーディングも素晴らしい時間を幾度となく重ねた。

皆んなの顔が変わっていく...

号泣で浄化しどんどん溜まっていた心の詰まりが取れていく...

長年の自己のやり方の間違いかと攻めて悩んでいたものが、そうでは無いと知った瞬間...

周りとのスピードの格差に調和が難しく、何を選択し決断するのが一番良いのか...

それぞれの悩みの渦が解けて顔の緊張が解れて笑顔に変化して行く瞬間...

私はSuccla☆で良かったと思う。



【人の命に仕えた時 我が命 光輝く】



Mother Teresaさんが残した言葉のように。私には沢山の待ってる人達が多く存在している。

手を差し伸べるべき人の所にしっかりと意識を向けてまた歩き出そう。



ありがとう

ありがとう

ありがとう



もう、悩むのは辞めよう。


深い深い愛を届けたことに何も変わりはない。

ただ受け取るも受け取らないも、その愛を勘違いするもしないも、その愛から學ぶも學ばないも、氣付きを得るも得ないも。

それは相手の魂のステージの位置。必要無ければそれは起こらない。

悩む時間を私を必要としている多くの人の所に目を向けて更なる愛を届けよう。


やっぱり、



《Succla☆さんと出逢えて本当に良かった》



そうやって言ってくれる人達、本当の笑顔に変わっていく人達を目の前で沢山見てるのだから。

日々の素晴らしい出逢いに心から感謝を込めて。

皆んなありがとうm(_ _)m

Succla☆は更にPower UP しながら進化し続けます!

ありがとうの心とともに。

悩んだ心を感謝して手放します。



※写真はrunruntakeahanの笑い文字です

😊いつも元氣と感謝をありがとう😊


【京都・氣付き】

京都・嵯峨野。竹取物語の舞台とも言われる《竹林》に少し足を伸ばしました(^^)

今日は朝から《京都・観音院》さんにお伺いしたのですが、観音院さんに初めて行ったのは、私の《企業リーディング》で10年以上のお付き合いのある、関西の某企業の経営者の方のご紹介でした。

今日は、その方と再度ご一緒させて頂いたのですが、観音院を出たあと、嵯峨野でも40年以上通われていると言う老舗の「湯豆腐」屋さんにお連れ頂いてお話しさせて頂きました。

いつも優しく、腰が低く、それでいて志が高く、情報に振り回されることなく正しい判断の基準はいつも、会社の製品を使われる消費者、社員、得意先、もちろん家族や周りの方々への愛から来る深みのあるものばかりで...

お父様も一代で会社を大きくした方で、内閣総理大臣賞を戴いた素晴らしい方ではあるのですが、その後を継ぎ、更に大きく会社を拡大。海外展開へと導き、日本の為に常に精力的に真心を大切に瞬間、瞬間を決断しながら進まれてます。

言葉では良い表せられない程の


【人格者であり人間力の持ち主】


そのお姿から學ぶべき事が本当に多く、毎回お逢いする度に襟を正し、身を引き締め清める想いでお時間を過ごさせて頂いてます😌✨

本氣で真剣に丁寧に、どん底を何度もくぐり抜けながらも諦めず上を常に目指し、社員の事を大切に大切に生きてきたからこそ、その生き方が顔や性格、言葉の波動、オーラ(つまり雰囲氣)に全て現れる。

尊敬して止まない方とのお食事は格別でした。その後、中庭を散策。その湯豆腐屋さんは明治時代の伯爵の邸宅をそのまま使われているみたいで立派な松の木や枝垂れ桜そして紅葉に竹藪...

そんな自然からも今日は多くを學びました!

素晴らしい夕刻までの時間を過ごしました😌✨

全てに感謝ですm(_ _)m

合掌



何かを言うわけじゃない

何かをするわけじゃない

ただ、その姿を見せるだけ

それだけで氣づかせてくれる

その姿に心からありがとうの氣持ちを込めて

そんな人に私も成りたい。


深謝m(_ _)m


Succla☆
以前、観音院にある大日如来様からのMessage、

~育てるということ~

を戴きましたが、また再び観音院へ...













【京都・金閣寺】

金閣寺で日本人を見かけることが無い。。。









今日は福岡では3回目となる、佑多君の

【Svaruupa 呼吸法】

でした*\(^o^)/*


胸式呼吸(肺呼吸)と腹式呼吸の他にもう一つの呼吸があるそうです。

「第3の呼吸」

これを是非皆さんにも体感してほしいと思います✨✨








【フルフィルメント瞑想】


7/30は佑多君、そして昨夜、Blue Moon(19:43)に合わせフルフィルメント瞑想の伝授を私も受けさせて頂きました。



あれは瞑想と言うより、《確信》

あれは瞑想と言うより、《極み》

あれは瞑想と言うより、《解放》

あれは瞑想と言うより、《覚醒》

あれは瞑想と言うより、《愛そのもの》

あれは《瞑想を超えた”瞑想”》



この世に言葉が見当たらなくて、《瞑想》と言う言葉が便宜上みんなに解りやすいから《瞑想》と付けてるだけ。

あれは、人間が最後に辿り着く極地。


そこから始まる無限に広がる自分。

細胞一つ一つが《想いを具現化する光》なんだと教えてくれる。

細胞一つ一つは、《マカバの輝き》、

そして《目覚め》。



【想いが具現化する】

この意味が紐解けた。

この謎が紐解けた。

言葉に言い表せない程の極み。

それを体験した。

これは、肉体ある中で達することが出来ないであろう究極。それを肉体持ちながら辿り着く方法。



これが私の体験した

【フルフィルメント瞑想】

2015年 8/29~30 《New Sedona House 軽井沢》

この世に生まれて来た意味を知る。

あなたの歩んだ苦しみや傷の解放を向き合い解き放ち生まれ変わる。

そんな素晴らしい体験を是非しに来て下さい!



【瞑想サンガ名古屋(名古屋)】

http://www.meisousangha.com


【Jiro Ogawa(東京)】

jiroogawa67@gmail.com

※ Jiroさんは東京で《伝授》していますが、宣伝広告、HPを一切持たずご縁ある方にお伝えしています。東京近郊の方は【Jiro】さんに。

関西近郊の方は【瞑想サンガ名古屋】のけいちゃんにご連絡取れますので、いつでもご興味ある方は直接ご連絡してみて下さいね!

あなたの中にある人生の紐解き。素晴らしい経験になると思います!!
【そして高千穂峡へ✨⑤】

そしてずっと行きたかった《高千穂峡》へ

💗真名井の滝💗へ辿り着きました
















【最後は弊立神社😊⑥】

《ひむか神話街道》を走り最終目的地【弊立神宮】へ。

時間がギリギリだったにも関わらず、宮司さんに

「境内の中で心ゆくまでお過ごし下さい」

とまさかの御神殿の中で暫く時を過ごすことに!!

あり得ない...本当に感謝でした!

神様のご挨拶として、そちらにあった《祝詞》を心を込めて唱えさせて頂き、
その後またMessageを頂き、昨日に相応しい最後の神様へのご挨拶となりました!


何もかもが感謝でいっぱいです💗