きのうの夜、[14週、出血、茶おり、続く]などのキーワードで検索していると怖くなるようなことが結構でてきたので、やっぱり早くみてもらおう!と思い予約し直して朝から病院に行って来ました。
家を出る前に心音確認してばっちり聞いてから行ったけど、切迫流産とかが怖くてドキドキ。。
結果はとりあえず、問題なし。
『赤ちゃん元気に大きくなってるし、頸管長も3.5センチあるから流産の兆候もないし、新しい出血はないからとくには心配いりませんよ』とのこと!よかった~(>_<)
茶おりは確かにあるのでと、膣内洗浄されてきもちわるかったです。何度やっても慣れない(ー ー;)
それと、細菌に感染してないかの検査もされました。検査結果と診察でまた一週間後に行かないといけなくなりましたT^T
会計を待っているとき、ほかの人の妊婦健診の会計が聞こえて思ったこと。。
赤ちゃんが元気じゃないと元も子もない。だから無駄な出費とは思ってないけど、、私がこんなじゃなかったら、普通は妊婦健診だけで済むんだよな・・と。普通の人が月一の時期に、私は2回、3回も診察にきてる。旦那ちゃん、ごめんね(;_;)
でももちろん、私も旦那も赤ちゃんが元気で生まれてくることが一番の願いで、なかなか思い通りに行かず悩んでた頃を思うと贅沢な悩みとさえ思うし。
話しがずれたけど、洗浄してから今のところは茶おりは少しもでてないのでこのままなくなることを願います(._.)
あと一週間で安定期、妊娠初期から中期か~☆なんか私が?って感じで夢みたい。元気に育って健康に生まれてきてね~(>_<)(*^^*)