昨日やった取り組み→ひとりでとっくん:前後関係


これ、「前から○番目は何ですか?」「りぼんをしている子は後ろから何番目ですか?」みたいな内容なんです。


意外にも娘、すらすら簡単にできていて。教えた記憶はないんだけれども、きっと保育園で並んで順番待ちしたり、そういう経験から理解しているんだろうなー。


それで昨日、娘が寝た後で家にある問題集を見ていたら、なんと小学1年生の問題集に全く同じ項目が出ていました。


カメラクリックすると拡大できます。





えー、これって小学1年生で習うことなんですねー目 ということは、こぐま会の教材が進んでいるってこと?先取りしているつもりは全くなかったんだけれどなー。なんだかよくわからんです。


ちなみにこれはこの問題集です。



トップクラス問題集さんすう小学1年―中学入試をめざす 徹底理解編



定番の問題集ってこのあたりなんですよね。ブロ友さんの記事で知って、自分の勉強用にひとまずトップクラス問題集を買ってみました(いずれ娘がやるかどうかは未定です)。



最レベさんすう問題集小学1年―段階別



同じトップクラス問題集でもこっちの方が難易度が上らしいです↓

トップクラス問題集さんすう小学1年―中学入試をめざす



今回はたまたまだったかもしれないけれど、こぐま会の教材をやっていて、小学1年生の問題になるとは驚きでした。お受験用の勉強と、小学校入学後の勉強は別物だと思っていたので。


一度、教科書なり、この手のワークをチェックしてみた方がよさそうだわ。



小学教科書ワーク 東京書籍版 新しい算数 1年


なんとなくのイメージだけれど、算数は先取りできそうな気がする。一方で国語は、ひらがなの書きが怪しいので、先取りは難しそう。うーん、どうしたものか。先取りするかどうかも含め、計画を立てないとなー。どちらにしろ通信教育が1年先取りになっているから、年長さんのときには小学1年生の教材を受講することになるわけだけれど、それでもどこまでやるかは判断が難しいなー。




にほんブログ村