丸の内の丸善本店は何度か行ったことがあるけれど、日本橋店は初めて。あまり期待していなかったのだけれど、想像以上に充実していました音譜 絵本や教材のコーナー、本店よりは少ないけれど、それでも十分な広さ・量でした。何より本店より見やすかったのがGOOD合格


中を見たいなーと思っていた教材を片っ端からチェックしてきました。今後買うリストに入れたもの、買わないリストにいれたもの、しばらく検討してまた考えるものに、自分の中でだいたい分類できました。やっぱり中を見ないと決められないのでね。


今後買いたいなと思ったもののひとつがこれ。



1年生の学習 こくご・さんすう・りか・しゃかい (学研おうちゼミ)



いつも読んでいるブログで紹介されていて気になっていました。1年生の勉強を先取りするにはとてもいいなーと思いました。カラーで問題もそれほど難しくないし、本当に1日10分で終わるような感じだったから。年長、いや年中の途中ぐらいから使い始めてもいいかもしれないな。


逆に、多くのブロ友さんがやっているこれは、うちはできないかもーと思いました↓



ハイレベ幼児こくご 1(初級)―幼児・年長児用5・6才


ハイレベ幼児さんすう 1(初級)―幼児・年長児用5・6才


ちょっとページの印象が、娘が食いつきにくそうな感じなんですよね。地味というか・・・。あと、ハイレベ幼児よりも、さっき書いたおうちゼミの方が簡単な感じがしました。幼児と小学1年でレベルは違うはずなのに。


理科と社会はこの問題集をチェックしてきました。



グレードアップ問題集小学1・2年さきどり理科


グレードアップ問題集小学1・2年さきどり社会


内容はとてもよかったですが、ちょっとレベルが高いかなー。おうちゼミに「せいかつ」分野が入っていて、そちらはぐーんと身近な内容なので、就学前にやるとしたらやはりおうちゼミの方がとっつきやすそう。


どちらにしろ今、Z会は1年先取りで年中コースなので、このまま続けていけば、年長さんのときには小学1年コースになるわけで。そのタイミングでどこの通信教育を選ぶかわからないけれど、1年くらいは先取りするつもりでいた方がいいのかなー。ピグマリオンをやっている時点で、算数はもうそういう既定路線とは違う進度になるのかもしれないけれども。


あとは気になっていたこれも、中が見られるようになっていたのでチェックしてきました。

都道府県地理カード 改訂版 (サピックスブックス)


クイズが楽しめるカードになっていてその点ではいいなーと思ったのですが、やはりレベルが高い。今は、ドラえもんカルタで十分と判断しました。



どこでもドラえもん 47都道府県おべんきょうかるた ([バラエティ])



他にも、中学受験本コーナーが割と充実していて、今後読みたい本も数冊ピックアップできたし、なかなかよい時間となりました。




にほんブログ村